映画・テレビ

婚礼のち映画

今日は、婚礼DAY。

朝一番に、郊外のゲストハウスに司会打ち合わせに行って、
午後からは、駅前のホテルで婚礼本番。

移動途中の、あいたスキマ時間に、新しくなった駅構内のカフェに寄ってみました。
ほっとひと息。Dsc_4007
「ツナグカフェ」という名前がちょっといい感じ。
コーヒーがマグカップじゃなくて、ちゃんとお皿にのせたコーヒーカップだったらもっと嬉しかったな。

元気が出たところで、後半戦へGO~

最近ゲストハウスの司会が続いていたので、ホテルの婚礼は久しぶりでした。
しみじみホテルは落ち着くわー゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
Dsc_4009_2
壁いっぱいに投影される3Dプロジェクションマッピング、からの入場など、今回は楽しい仕掛けがいっぱいの披露宴でした。
Dsc_4010_2
キラキラ光るものに囲まれていると、ほっとします。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

お開き後、駅前で、だーりんと待ち合わせ。
一緒にごはんを食べて、レイトショーに行ってきました。

「龍三と七人の子分たち」
Dsc_4012
おじいちゃん達が活躍する映画。
ベテラン俳優さんたちがずらりと登場する、贅沢なラインナップ。
みんな…かっこよかった!
オレオレ詐欺に騙されたり…かっこわるいところも…真っ直ぐで、なんだかかっこいい!

おもしろおかしく、ちょっとさびしく、かっこいい娯楽映画でした。

しかし、いつもダンディな役柄の多い中尾彬さんの…最後のあの姿はないわ
なかなか楽しめました。(;´▽`A``

よく働き、よく遊び、
いい一日でした。

深夜食堂

大好きなドラマ「深夜食堂」が映画になりました。

だーりんと一緒に観にいってきました。
Dsc_2479

映画チケットを買って、まずはランチ。

おもしろいメニューを見つけました。
真っ黒な酢豚。Dsc_2481_2
真っ黒な、担担麺。
Dsc_2482_2_800x450

食べてる途中に、笑ったりすると、お歯黒状態になっていそう。。。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

いい映画でした。

人間って、いいな、と思いました。
やさしい人がたくさん出てきて、観た後に、
私も、まわりの人みんなに優しくしてあげたくなるような、
そんな映画でした。

オダギリジョーさま、ドラマでは世捨て人みたいな雰囲気の着流し姿が素敵だったけれど、映画ではまったく違ったキャラで登場していて、驚きました。

最近、観た後の後味が悪い、いやな気持になるミステリー、「イヤミス」というそうですが、そういう不条理っぽい映画も多いけれど、やっぱりあたたかい映画は気持ちいい。

すごくすごくよかったけれど、欲を言えば…ドラマみたいに、エンドロールのあとにおまけで、ちょこっとでいいから、お料理のコツの紹介があったらいいのに、と思いました。

映画に出てきたナポリタン…

作りたくなりました。

ドラマもそうだけど、深夜食堂を観た後って、なんだか出てきたお料理が作りたくなります。

ゴーン・ガール

今日のランチ。

あまりにも寒いので、だーりんと娘と、3人であったかいものを食べにいってきました。

ハチバンらーめん。
忘れた頃に、ふと食べたくなる味です。

しかも、子供のころから、ハチバンといえば、私は、これひとすじ!
味噌バター。Dsc_1722

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

夕方から、娘は、所属している社会人バレーボールのチームの忘年会へ。

私とだーりんは、映画館デートへ。

ちょうどいい時間の映画があまりなくて、
ゴーン・ガールを観てきました。

サイコパスのサスペンス、ミステリー。
私は面白かったけれど、だーりんは、怖かったみたい。

こういうジャンルの作品って、「イヤミス」っていうらしいです。
「いやな気分になるミステリー」という意味。
後味は悪いのだけど、そのぶん、リアルな毎日の自分の生活がいかに幸せかって再認識できるところがいいな、と思うのです。

来月は、映画版「深夜食堂」も観なくちゃぁ~

さらば夏の味

知る人ぞ知る「田村うどん」。
どっさり頂きました。
Dsc_0458_640x360
麻婆味があるのは知っていたけれど、冷麺バージョンははじめて見ました!
今日は、だーりんは午前中で仕事が終わりなので、ざるうどん風にして、お昼ご飯に作りました。
Dsc_0460_640x360
田村うどんは、つるっとした食感…というよりも、グニュとした食感が特徴の、ものすごくコシのある麺です。
アルデンテの、太~いマロニーのような感じ。
しかし私は、この食感、好きかも

お昼を食べた後は、だーりんとお散歩。
ひがし茶屋街を歩いてきました。

途中、茶房素心でひとやすみ。
私の夏の定番は、素心の黒蜜きなこのかき氷。
Dsc_0465_640x360
吸い込んでしまいそうなほどたくさんかかったきなこが、実に美味しいのです。
だーりんの定番は、宇治金時。
Dsc_0469_640x360
お店のかたにお聞きしたら、去年は暑かったので10月もかき氷を出したけど、今年は涼しそうなので9月いっぱいまでにしようかな、とのこと。
かき氷が食べられるのも、あとしばらくなのね。
夏の味~サヨーナラー(_´Д`)ノ~~また来年ね。

夜は、映画に行ってきました。
芸術の秋です!Dsc_0476
「LUCY」を観てきました。
ハードボイルドものかなと思ったらアクションぽいところもSFぽいところもあって、でも最後は2001年宇宙の旅みたいな難解な部分もあって…カテゴリわけの難しい作品でした。

だーりんが途中で寝ていなかったので、びっくりでした。( Д) ゚ ゚

ダイバージェント

今日は、仕事が休みです。

頂き物の、長生殿。
日本三名菓のひとつです。

…あれ?あとの二つって、なんだっけ?

ま、いっか。とにかく、長生殿はその中のひとつです。

私は豆っぽい味の落雁はあまり好きではないのですが、この和三盆ともち米のシンプルな長生殿、このほろっとした口当たりと、お砂糖よりも甘くない、メレンゲみたいな、ほわんとした甘さが好きです。
Dsc_1499
抹茶をたてて、ひとり、おやつタイム。

んふ~。至福~。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜はだーりんと映画デートです。

その前に、母屋の夜ご飯の支度。
冷蔵庫にあるもので…のグラタン。

牛乳が苦手な私は、牛乳ではなく豆乳を常備しているので、最近はすっかり、この豆乳グラタンが定番になってきました。
Dsc_1503
マカロニよりもしめじがたくさん入っている、しめじ&玉ねぎ&アスパラの、野菜だらけグラタン。
写真の右側の大きな泡みたいなのは、ホワイト豆乳ソースが、ぐつぐつと沸騰しているのです。

映画「ダイバージェント」を観てきました。
Dsc_1505
予告編をみて、おもしろそうだなーと思っていた作品でした。

あのタイタニックのケイト・ウィンスレットが初の悪役をするということで話題になっていましたが、なかなかいい感じにハマっていました。
私の好きなマギー・Qが出ていたのも嬉しかった。ああ、やっぱりきれいな女性はいいわあ。
マギーQを見ながら、また頑張って髪を伸ばそうと心に決めていた私なのでした。

ざっくり言うと、ハンガーゲームみたいな、少女が戦う近未来アクションもの。
楽しめました。

しかーーーーし、やっぱり、だーりんは途中で寝てた~(;;;´Д`)ゝ
2時間半の映画の、残り30分のあたりで寝落ちしていました…
激しいアクションシーンが多い映画のクライマックスなのに、なぜ眠れるのだろう???
不思議だ

ま、なんとなく、今日も平和な一日でした。

超高速!参勤交代

夜、だーりんと、今日から公開の映画「超高速!参勤交代」を観に行ってきました。

いやぁー、おもしろい物語でした。
さすが、城戸賞(優れたオリジナル脚本に与えられる賞)を受賞した作品。
この賞では初めて、審査員全員が満点をつけて受賞した作品なんだそうです。

幕府の陰謀で、東北の小藩、盤城の湯長谷藩の藩主が、5日以内に江戸へ参勤するよう命じられ、お金がないので、家老や助っ人とともに走って江戸を目指す物語です。

普通に道を歩いては間に合わないので、ショートカットで山を走り、川に流されたり、刺客に襲われたり、普通ハラハラするようなシーンも、なぜか笑えました。

少ない人数を大名行列に見せなくてはいけない箇所での工夫など、久しぶりに映画館で声を出して笑ってしまいました。(≧m≦)

藩主役の佐々木蔵之介が、とにかくかっこいい!
家老役の西村雅彦もおもしろい!最近はクールな役も多いけど、久しぶりに古畑任三郎の今泉くんのキャラも見え隠れして、妙に懐かしかったです。

脚本がしっかりしているコメディって、笑いながら観る人に感動を与えられるものなんだな、と改めて感じました。

だーりんは、寝ないでちゃんと最後まで観ていました。
…よしよし。

この映画、おススメです

カラダに優しいおやつ

昨日買った、「豆腐も作れる豆乳」を使って、美人FOODを意識した、かぼちゃのタルトを作ってみました。

タルト台は、バターではなく菜種油で。
かぼちゃのフィリングは、蒸してうらごししたかぼちゃ、豆乳、くず粉、寒天など。
おお、ヘルシー。Dsc_1129
和菓子を食べているような穏やかな風味に仕上がりました。
Dsc_1132
たまには、こういうのも、いいかな。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

早めに夕食をすませて、夜は、だーりんと映画「ポンペイ」を観に行ってきました。
パニック映画であり、アクション映画でもある、恋愛映画。
ボルケーノとグラディエーターとタイタニックを足して割ったような感じ。
楽しめました。

…けど、途中でだーりん…寝てた

永遠の0

民謡会の新年会におよばれしてきました。

各教室ごとの趣向を凝らした余興もあって、楽しかった~。
花嫁役は男性。Dsc_1077
皆さん、芸達者で素晴らしい!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜は、だーりんと、またまた映画デート。

「永遠の0」を観てきました。
終戦間際の特攻隊員の話…でしたが、いろいろと考えさせられる、いい作品でした。

一年の始めは「今年はこうしよう」とか「今年はこうなるといいな」など、今後に向けての目標や夢をいろいろ考えるものだし、それはとても大切なことではあるけれど…。

でも、先のことを考えるだけじゃなくて、まずは「今」を大切にすること。
「今日」生きていることを許されていることのありがたさを実感して一生懸命、一瞬一瞬に集中して、丁寧に今日一日を生きることを大事にしていきたいな

そんなことを考えさせてくれる映画でした。

人生も、未来も、結局は「今」の積み重ねだもんねー

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

映画のあとは、「ぶどうの木」でご飯。
Dsc_1083
ピザにパスタにカルパッチョ…
Dsc_1082
もはやダイエットは遥か彼方…

うーむ。しかし、今日も楽しい一日だったのだから、これはこれで、ま、いっか。

ダイエットは明後日から。(なぜ明日を飛ばす…??←ひとりツッコミ)

大脱出

お茶菓子をいただいたら、ズキンと滲みた!((ノ)゚ω(ヾ))
長い間、大切に育ててきた?親知らずの虫歯。
甘いものが滲みるようになってきて、いよいよイヤ~な雰囲気になってきました。

というわけで、満を持して…じゃなくて、観念して、ついに治してもらうことに。

チョー優しい歯医者さんへ。
…とはいうもののDsc_1058
やっぱり、このライトを見ると怖いよ~ん( ̄◆ ̄;)

無事、終わった後は、映画へ行ってきました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

昨日から公開の「大脱出」を観てきました。
スタローンとシュワルツェネッガー、すごい二人が主役の贅沢な作品でした。

面白かったぁ!!

派手なアクション、というイメージの二人だけど、静かな頭脳の戦いからスピード感あふれるアクションまで、いやいや、ほんと、ノンストップで楽しめました。
しかも、年を重ねていても、二人とも実にかっこいいすごいことです。

洋画字幕の映画は、いつも途中で寝るだーりんが、寝ないで最後まで観てました。
これもすごいことです。

映画の後は、お好み焼き屋さんへ。
Dsc_1059
映画の余韻を楽しみながら、熱々お好み焼きをほおばるひととき。

いい夜だわ。

食の勉強と武士の献立

たっぷり勉強になった一日でした。

まず午後からは食育セミナーに参加してきました。
「女の冷えをとると10才若くなる」…むむむ、私は冷え性ではないけれど、でも10才若くなるのならば、ぜひやりたいっo(*^▽^*)o
いただいた紙にぎっしりメモをして帰ってきました。

やはり、食って健康にはもちろん、美容にも大切なことなんだなあ、と実感しました。
講師の先生の推し食材は生姜!
これから、今まで以上に取り入れるようにしていこうと思います。

教わった野菜のお漬物も、作ってみよう。

お茶碗1杯20分かけて、一口に付き30回噛んで食べる、というのもさっそく実践。
確かに、お腹がいっぱいになった感がありました。

少しずつ取り入れて、落ちつつあった代謝をググッとあげて、これから少しずつ若返るぞーヽ(´▽`)/
来年からの新生ワタシに乞うご期待!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜は、だーりんと映画デート。

先日プレゼントで当たったチケットで「武士の献立」を観てきました。
映画館の廊下には、映画の中に出てきた武家のおもてなし料理「饗応料理」の実物大写真がパネルになっていました。
Dsc_0821_2
和食って本当にきれいだなー

映画を観るときはいつも映画館の売店でコーヒーを買うのだけど、新商品が出ていました。
なんと!
ゴディバのドリンク。Dsc_0820_2
だーりんが「ダイエットはいつからでしたか?」と言いながら手渡してくれました。

…。

「…明日から。」

でもでも、これ、なんともいえず、めちゃうまーーー。
次回から映画のお供は、これにしよう。

映画は、派手な展開はないけれど、正統派で面白かったです。
出てくるお料理がとてもきれいで、観ているとこんなふうに自分も丁寧に料理を作っていきたいなーという気分になってきます。

料理を、つまらない仕事だと思ってやっているから、つまらない料理しかつくれない。

映画の中でこのようなことを言っている場面があるのだけれど、
これはどんな仕事にもあてはまることなんだろうな。

食について、いろいろ勉強になった一日でした。

より以前の記事一覧