« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

仕事~

駅前のホテルで、パーティの司会の仕事でした。

大宴会場の全スパン。
300人を超える大人数。
華やかさと厳粛さをあわせもつ、大きなパーティでした。

見れば見るほど…
Dsc_4720_2
おいしそうなお料理
何なのかよくわからないカタカナも、なんだか美味しそう。

お開き後は、ダッシュで移動して、
ゲストハウスで婚礼司会の打ち合わせ。

長い一日でした。

今日も、母屋の夕食はだーりんにお願いしてデパートのうまいもの市でテイクアウト。

今夜は娘は夜勤。
夜ごはんはだーりんと二人だけだったので、
夜ごはんに連れて行ってもらいました。

お昼ごはん抜きで、夜までノンストップで仕事をしていたので、
おなぺこ。
「なに食べたいですか」と聞かれたので、迷わず「にく!」。
Dsc_4718
がっつり、お肉に行ってきました!

今日は婚礼

駅前のホテルで、婚礼司会の仕事でした。
このホテルの最上階のバンケットルームは、地上130メートル。
Dsc_4710
最近ゲストハウスでの仕事が多かったので、ここでの仕事は久しぶりです。

やっぱり、この会場のこの景色は、好きだなぁ。。。
ゆったりと優雅に流れる時間。
ホテルらしい、エレガントな雰囲気。

心地いい~

お開き後、出席されていたご年配の男性が、
お料理も美味しくて、雰囲気もよくて、ホテルの品格が感じられました、とお声をかけてくださいました。
「さすが○○ホテルだなあ、と思いました」という嬉しいお言葉。
ホテルを褒められたのだけれど、なんだか、私まで嬉しくなってしまいました。

よし!…

…痩せよう。

いや、なんとなく、しみじみ、そう思ったのでした。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

本番、終了後、そのまま、同じホテルで婚礼司会の打ち合わせもあり、
今夜は母屋の食事の支度ができないので、だーりんにお任せ。
母屋のご両親を外食に連れて行ってもらいました。

というわけで、私は仕事終わりに、ひとり、駅前でらーめん。

サビシイ。
Dsc_4713
サビシイけど
オイシイ

ようやくゲット

夏のような暑さです。
今日の浅野川と梅の橋。
Dsc_4693_800x450
昨日、梅の橋で通行人がカラスにつつかれていたそうで…
今日は、こんな貼り紙が出されていました。
Dsc_4691_800x450
ぴかぴか光るものとか、食べ物とか、ゴミ袋とか…気をつけねば。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

きれいな豚肉がお買い得でした。
本日は、とんかつに決定。
Dsc_4698
米粉のパン粉を使うと、サクサク感がグッとUPします。

長ひじきと大豆の煮もの。
Dsc_4705
ほくほくかぼちゃ。
Dsc_4707
先日お茶会に行った時にお土産にいただいた、無農薬のスナップえんどう、美味しかったぁ。
Dsc_4701
あすかさん、ありがとうございました

さてさて。
食後に、満を持して本日のスターの登場。
Dsc_4709
パティスリー・ショコラトリー・オノさんの
フォンダンショコラアマンド。
Dsc_4694
いつも売り切れで、なかなか買うことができなかったのだけど、
今日ようやくゲットできました。ヽ(´▽`)/

1本あったのが、3人で、おかわり、おかわり、で、たちまち完食。
娘は「オノさんのケーキは、どれも全部美味しいよね~」と言っていました。

今日も、家族そろって、楽しくおいしくご飯がいただけました。
おやつもいただけました。

いい一日だ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

お出かけ

「そういえば最近、あんまり歩いていないね」ということで、
今日は午後からだーりんと一緒に、1時間以上かけて散歩してきました。

一度行ってみたいと思っていた和菓子屋さんにも寄ってみました。
Dsc_4666
我が家のぶんと、母屋のぶんのおやつを買って、帰宅。
Dsc_4668
外は夏の暑さだけれど、こういうのは、やっぱり熱いお茶でいただきたい♪

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

母屋に夕食をお届けしてから、今夜はお出かけ。

私の実家の両親と一緒に外で食事です。

娘がハンドルキーパーをしてくれたので、今日はこういうのも飲めます。へっへっへ。
かんぱーい。Dsc_4676
美味しい中華。
Dsc_4677
コースの中では、いろんなものがちょっぴりずつ食べられる「前菜」がとても楽しみ。
Dsc_4678
皮もまるごと食べられるソフトシュリンプ。
Dsc_4681
どのお料理もみんな、とても美味しかったぁ。

食事の後は、「新幹線が見たい」という両親のリクエストで、駅に行って、新幹線の発着をホームから見てきました。

楽しい夜でした。

週末はまた司会三昧、仕事三昧。
それでも、ひたすら仕事仕事仕事だった10年ほど前に比べると、ずいぶんゆったりした毎日になりました。

パワーチャージしたところで、
また、いろんなこと、がんばろう。( ̄▽ ̄)

ステキなお茶会

夜は仕事の予定だったのですが、昼間に時間があったので、
ステキな「お茶会」に行ってきました。

玄関にさりげなくウェルカムボード。
「お茶会へようこそ」の文字。

オーガニック野菜のサラダや、おいしいカンパーニュをいただいて、
優雅でゆったりとしたひとときあーしあわせ。

すっきりきれいに片付いた、おしゃれなおうちで、整理収納、お片付けのワザを教えていただいてきました。

…が!習うだけで、実践しなければ意味がないっ

明日の木曜日は仕事が休みなので、じっくりお片付けと部屋の模様替えにいそしもうと思います。ヽ(´▽`)/

帰り道、娘からLINEで「夜ごはんは冷たいうどんが食べたい」とメッセージがきました。
我が家の夜ごはんのメニューリクエストの受付時間は2時までです。
ギリギリセーフの滑り込みリクエストでした。

というわけで、夜は冷やしうどん。
Dsc_4662
夕方、2つだけ先に作って、母屋のだーりんのご両親宅にお届けしてから、
夜は、MC講座の仕事。

和のお出汁の冷やしうどんだけど、
ここに、食べるラー油をちょい足しすると…
これがまた美味しいのだ~

ランチデート

娘とランチデートに行ってきました。
シャルマでカレーを食べたあとは、デザートにふらんどーるでケーキ。
こんなに食べても太る心配のない若さが…うらやましいっ
Dsc_4644
私は、ちっちゃいサイズのロールケーキで、気持ちだけちっちゃくダイエット。
Dsc_4645
ちっちゃいから太らないってものでもないけれど

もりもり食べて、「これで明日の朝まで働ける!」と元気よく娘は夜勤に行きました。
ガンバレー

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今日は、「マカロニサラダ」というだーりんのリクエスト。

…承知しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ

Dsc_4650
マカロニサラダ。
久しぶりに作りました。

カロリーハーフタイプのマヨネーズを使ったら、なんとなくコクが足りなくて…
黒糖を隠し味にちょい足し。
…って、そんなの足してたらカロリーハーフの意味ないって(心の声)

舞茸と牛肉炒め。
Dsc_4653

先日、三会さんで習った「枝豆豆腐」のレシピの枝豆を、コーンで作ってみました。
コーン豆腐。Dsc_4658
次回は練りごまで作ってみましょ。

ベーコンとしめじのパリパリピザ

ワインテイストのノンアルコールドリンクのモニタープレゼントに当たりました。
サントリーのんある気分。
Dsc_3828
アルコールはダメだけど、でもシュワシュワしたものを飲みたい!
…というときにぴったりのワインの気分が味わえるドリンクです。

今回のお供は「白」ののんある気分。
これに合うおうちバル料理、時短ピザを作りました。

ベーコンとしめじの、パリパリピザ
Dsc_4640

パリパリした皮を砕きながら、チーズをからめて具と一緒に食べると…
これはもう、だんぜんシュワシュワしたものが欲しくなります。
Dsc_4437_4
こののんある気分はジュースのように甘ったるいこともなく、ドライな口当たりがお料理によく合います。
常備しておくと、普段のおうちランチのお供にも、なかなか良さそう。

材料(4人分)

ギョーザの皮 20枚
ベーコン 4枚
しめじ 1株
シュレッドチーズ 適量
オリーブオイル 大さじ4
パン粉 ひとつかみ
ブラックペッパー 
ハーブソルト

作りかた

1 耐熱容器にクッキングシートを敷き、ギョーザの皮を並べて、オリーブオイルをかける
  (なるべく底に皮が重ならないように)
2 220℃のオーブンで10分ほど軽く焼く
2 ベーコン、しめじを食べやすい大きさに切って散らす
3 チーズをのせ、パン粉をかける
4 ブラックペッパー、ハーブソルトをかける

5 220℃のオーブンで15分焼く(チースが溶けて、縁の皮が焦げだしたらOK)


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

おうちでバルランチ料理レシピ
おうちでバルランチ料理レシピ

豚肉じゃが

朝、外へ出ると、早い時間にもかかわらず花嫁さんの前撮りが河原で行われていました。
Dsc_4620
人力車に乗った新郎新婦。
Dsc_4619
こんな撮影もあるのですね~。
結婚写真って、ホテルなどの式場の写真スタジオで撮るのがあたりまえだった時代もあったけれど、最近はなんでもアリ、どこでもアリ。。。
披露宴の進行も、昔はだいたいパターンが決まっていたのだけれど、最近はそのパターンがなくなって、二次会のような雰囲気だったり、いろんなスタイルがあります。

時の流れを、しみじみ感じる今日この頃~

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

月曜日はラジオの仕事。
Dsc_4624

終わったあとはダッシュで移動して、
ホテル担当者と一緒に、先方で祝賀会の司会の打ち合わせ。
Dsc_4627
広すぎて、迷子になりました
待ち合わせ場所にたどり着くのにも散々迷って、帰りにも駐車場の場所がわからなくなりました。(´-д-`)

終わったあとはダッシュで帰宅して、
アルモンデ肉じゃがを作って、半分、母屋にダッシュでお届け。

買い物に行かずに冷蔵庫の中身だけで作ったので、
本日は「豚肉」の肉じゃがです。
Dsc_4637
ところてんみたいな「突きこんにゃく」というのがあったので、入れてみました。

うーーーーむ。食感はしっかりあるけれど、
糸こんにゃくのほうが具にからんで食べやすいかな。

だーりん家では、肉といえば牛肉を指すそうなので、
豚肉じゃがは、珍しかったらしいです。

ダッシュ、ダッシュの一日でした。

ちかれたー

能舞台で民謡

今日は、となりの県で、民謡舞台の司会、本番です。

今日の舞台は、能舞台!
Dsc_4599

舞台に屋根がついているのは、昔、能が外で行われていたことの名残なのだそうです。
背景画の見事な老松の前に立つと…感激でした!

午前中は、リハーサル。
Dsc_4608
橋掛かり、という渡り廊下には、着物をかけてパーテーション代わりにしています。

鏡の間では、壁の扉をひらくと合わせ鏡になっていて、いろんな角度から一度に姿をうつして見ることが出来ます。
これは、便利!Dsc_4603_2
しかし…能舞台は…「足袋」が原則…靴下もNG!
ワンピースに白足袋。Dsc_4605_2
着物にすればよかった…(;´д`)トホホ…

いつものホールとはずいぶん雰囲気が違うけれど、
こんな舞台に立つことができたのは、貴重な体験でした。

いい経験をさせていただきました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

帰りに寄ったスーパーで大きな赤エビがお買い得でした。
キッチンばさみで背中に切り込みをいれて背ワタをとったあと、さっと赤酒で洗い、
茹でたそらまめと一緒にオリーブオイルで焼いて、ローストガーリックと美味しいお塩で味付け。
Dsc_4618
なんと!これは、飲まねばならないわ。
プシュッと缶をあけて、おうちで打ち上げ~~
Dsc_4616

怒涛の2日間も無事、終了。

民謡舞台

ふたつとなりの市で、民謡舞台の司会、本番でした。
Dsc_4585

朝からリハ、その後、本番。

Dsc_4593

唄、踊り、三味線合奏など、もりだくさんの舞台、
無事、終了。

Dsc_4595

その後、打ち上げにもお呼ばれしてきました。

明日は、となりの県で、別の民謡会の民謡舞台、またまた本番。

ファイトーーーヽ(´▽`)/

パエリア

母屋のだーりんのお父さんのお好きな「パエリア」。

今夜は久しぶりにパエリアを作りました。
おとといゲットした赤酒にバナベイえびをつけて下ごしらえ。

チリチリ、パチパチの、おこげが美味しいのです。
Dsc_4582

母屋にお届け用は、おこげNGなので、柔らかそうなところを、ちっちゃくお二人分お取り分け。
Dsc_4576
うーむ。お重に入れたらなんだか、ビジュアルが、ちらし寿司みたいだわ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:

明日と明後日は、民謡舞台の司会、本番です。
パエリア食べて、パワーチャージ。

がんばってきます!


今日はチークを買いました。
Dsc_4574

しあわせの象徴

今日は、朝からずっと週末の民謡舞台の原稿づくりにいそしんでいました。

だーりんがお昼で仕事が終わるので、途中で息抜きにちょこっとだけお出かけ。
最近お気に入りのお店「パティスリー・ショコラトリー・オノ」へケーキを買いにいってきました。
ここのケーキは、どれも、ほんとうに美味しい。
オレンジパッション。Dsc_4556_800x450_2
前回行った時にはなかったケーキ。新作だそうです。
なんと美しい~。Dsc_4559
ひとくち食べてうっとり。これ、また食べたい♪
アップ。Dsc_4563_800x564
仕事から帰ってきた娘は、箱を見るなり「オノさんのケーキがある!」と大喜び。

こんなふうに、しみじみ幸せな気持ちや感動を与えてくれるケーキって、やっぱりすごい
NHKの朝ドラの「まれ」の第一話で「ケーキは幸せな家族の象徴」という表現のナレーションがあったけれど、ほんとうにケーキって、「しあわせの象徴」なんだなぁ、と改めて感じました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

登志子さんに教えていただいた、ししゃもの南蛮漬け。
Dsc_4544
ししゃもがお買い得だったので、昨日からどっさり漬け込んでありました。
これ、今では、すっかり我が家の定番料理になりました。

昨日、三絵さんで教わったトマトのおひたし。
Dsc_4570_2
プチトマトよりもひとまわり大きなミディトマトで作ってみました。
トマトの甘みがより引き出されて「これは美味しい」と好評。

ちなみに同じく三絵さんで教わった揚げ出しも作ってみたのですが、
教わった通りのコツで作ったら、なすの形が崩れず、きれいに仕上りました。
Dsc_4547
今日のごはん。
Dsc_4570
さといものそぼろあんかけ(そぼろ多すぎバージョン
厚揚げと菜っ葉の煮物…など。

今日も、なにごともなく一日の終了。
何事も、なきことの、しあわせ。

赤酒!

以前、お昼に友人に連れて行ってもらったことのある、ランチの美味しいお店「三会」さんが開催しているお料理教室にお誘いをいただきました。

お店についたら、まずはお茶をいただきました。
この茶卓がわりになっていたのが、これ。
Dsc_4516
布を折り紙の舟にしたみたいな感じで縫ってあって…なんという可愛らしさ。
古帛紗でいただくみたいな優雅さもあるのが素敵でした。
これは真似して作ってみたい

お出汁のひきかたのタイミングや温度など、丁寧に教えていただきました。
Dsc_4520
えんどう豆の剥いた薄皮からもお出汁をとります。
Dsc_4521_2
鴨肉の下処理とくんせいも教わりました。
Dsc_4525
枝豆豆腐。
これの応用で胡麻豆腐もおうちで出来ちゃうそうです。
Dsc_4517
ぶりの照り焼きと、じゃがいものパンナコッタ、野菜の揚げ出し…
2時間もかからずに、同時調理で次々にお料理が出来上がっていく手際の良さにびっくり!
あの美味しいランチはこんなふうにして生まれているんだなあ、という感動の連続でした。
Dsc_4534
出来上がり♪

出来立てのお料理で、みんなでお店でランチ。
美味しかった~。

お店で使っている調味料の「赤酒」。
みりんとはまた違った味わいがあって、お料理によっては、お砂糖代わりになります。
1本わけていただきました。Dsc_4540_4

教室が終わった後は、ダッシュで帰宅して、夕食の支度。
急げ急げ~~~

母屋に半分お届けした後、夜はMC講座の仕事です。

いろいろあって、今日もいい一日でした。
赤酒、うまく使いこなせるかな~

春巻き

ティラミスを作った時の卵白が余っていたので、メレンゲにして朝ごはんにパンケーキを焼きました。
牛乳の代わりに豆乳を入れて、小麦粉を究極まで減らして、ふわふわ。
お砂糖を入れずに焼いて、食べるときにハチミツをたらします。
Dsc_4480
今日も元気に一日を過ごしましょう。

夜勤明けの娘が、患者さんのご家族のかたから、デコパージュされた石鹸をプレゼントしていただいたそうで、持って帰ってきました。
可愛い~Dsc_4494
こんなアートもあるのね。
カゴに入れて洗面所に飾っておきましょう

今日は外での仕事はないのですが、おうち仕事がいっぱい。
あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃ、と、先のことを考えていると、しんどくなってくるので…ι(´Д`υ)アセアセ
とりあえず、今日だけのことを考えて、目の前の事だけマイペースで…
なんとかなるなる。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、春巻き。

どっさり揚げて、大皿でどーんと春巻きまつり。
Dsc_4512
タバスコのソイソースをつけると、ぴりっと美味しい。
Dsc_4508

春巻きの具のお肉は、包丁でガンガン叩き切って粗いミンチに。
春雨も茹でてから包丁でガンガン…
たけのこもガンガン…

あーーー気持ちいいっヽ(´▽`)/

煮込みハンバーグ

月曜日はラジオの仕事です。
昨日の全国植樹祭のニュースは必ずあると思ったのですが…
やはり、ありました。
しかもボリュームのある原稿

「しょくじゅさい」

1~2回はスムーズに言えても、何度も繰り返しこの単語が出てくる原稿だと、1回くらいは…噛む!
まだまだ修業が足りません。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

帰宅してダッシュで夕食の支度。
今夜は、煮込みハンバーグ。
Dsc_4482
冷蔵庫の野菜一掃を兼ねて、大きく切った野菜をいろいろ、一緒に煮込みました。
なぜか、さつまいもまで、ごろんごろん入っています。

クレソンを置きたいところだけど、
アルモンデで、絹さや。

明日のお弁当のぶんを除いて、
きれいに冷蔵庫の野菜室が、からになりました。ヽ(´▽`)/
気持ちいいッ


今日のおやつ。
Dsc_4488

大好きなかたから、手作りクッキーを頂きました
うふふ~~美味しぃ~~~

パスタとティラミス

昨夜、帰省してきた息子は、朝には、もう出発。
相変わらず、今回も短い滞在です。

私の実家の父の所属する民謡会の夏の発表会に、
息子は三味線の地方(じかた)の応援で参加するので、今日はその総合練習。
それが終わったら、明日は学校があるので、そのまますぐに帰るとのこと。

私は、ふたつ隣の市で、別の民謡会の舞台の総合リハーサルの立ち会いの仕事でした。
Dsc_4455

夜、息子から、無事、帰宅したとのLINEが来ました。

明日からはまたいつも通り、学校。
しっかり勉強するんだよー(´-д-`)
ちゃんとごはん、食べるんだよー

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

トンノビアンコを作ろうとツナ缶を買ってあったのですが、
息子に略奪されてしまいました。

なので、今夜は、ツナの代わりにベーコンで。。。
Dsc_4462
これはこれで、美味し♪

ティラミスも作りました。
Dsc_4475
純ココアを切らしていたので、仕上げに、バンホーテンのミルクココアパウダーをトッピング。
これはこれで、これも美味し♪

根菜ピザ

なんとなく、ピザが食べたかったので、
今夜は、根菜のピザ。
Dsc_4437_2

以前、とあるお店で食べた根菜ピザがとても美味しかったので、
それ以来、時々真似して作っています。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

息子が、またもや一瞬だけ帰省してきました。

まずは私の実家に直行して、三味線のお稽古。
夕食も実家でいただいてきたので、自宅に来ても寝るだけ。

明日も早朝に出発して、三味線のお稽古、稽古が終わったらそのまま帰るそうで…

ほんとに、タッチアンドゴーだわ。
つまらんなぁーーー

それでも、ちょっとだけ、新しい学校の様子なども聞かせてもらえました。
勉強、がんばっているようです。

ガス炊きごはん

昨年、着付けを教えてくださった先生の、メイクレッスンに参加してきました。
今回のテーマは「艶肌メイク」。
イマドキのファンデののせかたなど、大人メイクのポイントを教わってきました。

そういえば、メイクって、10代の頃は雑誌のメイク特集を見ながら(当時、ノンノを毎月買っていました)一生懸命練習して以来、ずいぶん長い間、自己流でしたもん…

アイラインのひきかたも改めて教えていただきました。

レッスンのあとは、みんなでランチ。
はじめて食べたアサイー。
おいしい。Dsc_4408
楽しいメイクレッスンでした。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

先日、ガスコンロでご飯を炊くことを教わったので、
炊いてみました。
ガスのお鍋だと、ほんとうに15分ほどでご飯が炊けるのにびっくり。
炊飯器の早炊きコースよりも、早いです。

炊きたてごはんで、夕食。
Dsc_4422

ごはんが美味しい。
それだけで、今日も平和 ((w´ω`w))

親孝行DAY

「松ののお寿司が食べたいなぁ」と先日から言っていたうちの父。

だーりんが私の実家の両親をお寿司に連れて行ってくれました。

父の好きな「松の」のお寿司。
Dsc_4379
とにかくネタのサイズがすごいんです。
Dsc_4380
うなぎが、うな重みたいなサイズ…
Dsc_4386
この日は、かわはぎがありました。
Dsc_4389
私の愛する、うに、うに、うに~
Dsc_4381

父の大好きなひらめも、母の大好きなぼたんえびも、
心ゆくまで食べてもらえました。
Dsc_4393
いい親孝行DAYになりました。
だーりんに感謝゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

ななめごはん

今日のだーりんのリクエストは「ななめごはん」。
我が家では「たてごはん」は和食。「よこごはん」は洋食。たてでもよこでもない、ななめは「中華」を指します。

甜麺醤多めの麻婆豆腐。
Dsc_4372
母屋の、だーりんのお母様はエビチリお好きなので、エビチリ。
Dsc_4375
白ネギどっさり、辛いけど甘いエビチリです。

登志子さんに、空豆を魚焼きグリルで焦げるほど焼くと美味しいと教えていただきました。
さっそく焼いてみました。
美味しい!Dsc_4377
先日能登の塩田で買ったお塩を添えて。
ほくほく、あつあつo(*^▽^*)o

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夕食を半分お届けしてきた後は、夜は、講座の仕事です。

今日は、昼間は断捨離をがんばろうと思っていたのだけれど、あまりすすまなかったなぁ。
いろいろ、やりたいこと、やらなきゃいけないことが、いっぱい。

一日一日を丁寧に、今できることに、全力を尽くそう。

焼きいも♪焼き芋♪

今日は仕事が休み。

久しぶりに近江町市場へ買い物に行ってきました。
いつもはディスカウント祭りの夕方に行くのですが、今日は珍しく午前中に行ってきたので、
ほぼ表示のお値段通り。……ちぇ。(;-ω-)ノ

それでも、スーパーでの買い物よりもはるかにお買い得だったかな。。

どっさり、あさりを買ったので、今夜はあさりの白ワイン蒸し。
Dsc_4351

蒸した後は、あさりからいいお出汁がたっぷり出るので、
その汁をベースにした、パスタ。
Dsc_4355
輪島のあおさをたっぷりからめた、海の香りのパスタです。
フライドオニオンをトッピングしました。

先日、茨城の道の駅で、いろんなさつまいもを買いました。
こっちではあまりなじみのない種類のおいもがいっぱい並んでいました。
道の駅の直売所って、こういうのを買ったりできるのが楽しい。

「紅小町」と「紅はるか」を、ホイルに包んで、オーブンでじっくり焼いて、焼き芋にしました。
Dsc_4356_800x450
とくに「紅はるか」は栽培が難しいらしく、あまり出回っていないそうです。
ほくほくしたお芋ではなく、安納芋のように、ねっとりした極甘のお芋です。
パカッと割ると、半透明のような濃い黄色。
Dsc_4363
ん~~~たまりません~~

新幹線撮ったよ

夕方、久しぶりにだーりんとお散歩…ではなくて、
お散歩気分で、だーりんの車をオープンにして走らせて、
一緒に「新幹線の見える丘公園」に行ってきました。

公園には、新幹線通過の目安の時刻も掲示されていました。
トンネルから出てきて、トンネルに入っていく、
わずかの時間を公園から眺めることができます。

しかし…
はやいっ
Dsc_4343
トンネルから出て来たぞ、と思ったら、
カメラで写すとボウフラみたいな大きさ
たちまち通り過ぎて、
Dsc_4344
あっというまに次のトンネルの中へ。
振り返ったら、もう姿は見えないしっ
Dsc_4345
撮り鉄のかたが見たら、ひっくり返りそうなほどの情けない写真になりました。(;´Д`A ```

しかも、ちゃっちゃすぎて、新幹線なのかなんなのかも、よくわからないし~
ま、いっか。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜ごはん。。。

めずらしく、娘が焼いてくれました。
お好み焼き。
Dsc_4348
ソースの塗り方がぁぁぁ…

Img55869450_2

栗饅頭を連想してしまいますが…

一生懸命焼いてくれたのだから、これはこれで、良し。
サンキュ( ̄▽ ̄)

母の日

今日は、隣の県で、民謡舞台のリハーサルの立ち会いでした。

空は気持ちのいい青空。
寒くもなく、暑くもない、なんともいえず心地いい季節です。
Dsc_4337_800x450
そよ風に揺れる花も、気持ちよさげ。。。

娘から、母の日の贈り物、と花束をもらいました。
Dsc_4336
嬉しい。

プレミアム

今日は、雰囲気のまったく違うふたつの会場で仕事。
まる一日、婚礼DAYでした。

午前は駅前のホテルで婚礼司会の打ち合わせ。

午後からは、ふたつとなりの市へ。
郊外のゲストハウスで婚礼司会の本番です。
Dsc_4320_800x450
昼過ぎまで、どよんとした低い雲が広がっていた空も、
夕方すこし前からはだんだん晴れて、青空が顔をのぞかせていました。

ブーケトスやバルーンリリースなどのガーデンセレモニーも、無事、雨に降られずに外で行えたし、よかった

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

娘が「食べてみたい」と言っていた、芝寿しさんの「プレミアム笹ずし」。
いつ行ってもも売り切れて、なかなか買えなかったのですが、
ようやくゲットできました。
Dsc_4310

お魚も大きく、厚みがしっかりあって、
食べごたえじゅうぶん。

10個入りのレギュラー笹ずしと、
この6個入りのプレミアム笹ずしは、同じお値段。

ならば、数が少なくてもいいから、こっちのスペシャルの笹ずしのほうが、いいなあ。
Dsc_4312

ピンクブラウン

美容院へカラーリングに行ってきました。

一昨年はショコラ、昨年はずっとアッシュ系の色にしてもらっていたのだけれど、
なんだか気分を変えたくて、この春からはブラウン系にピンクを足してもらっています。

一度には変わらないので、少しずつ伸びてきたところを調整しながら、
なりたい色に近づけていって下さるとのこと。
Dsc_4313
よろしくお願いします。((w´ω`w))

今年からは、ピンクブラウンで、いきます

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

美容院が終わったあとって、なんとなく髪がトリートメントでさらさら軽くなっているせいか、
心もさらさら軽やかになります。

まっすぐ帰るのがもったいなかったので、実家に寄ると、
父はゴルフで夕方まで帰らないとのこと。

足が悪くて杖をついているのに、
カラダもそこらじゅう故障中なのに、
ゴルフだけは、どうしても行きたいらしいです。

母がひとりで留守番していたので、誘って、一緒にAgriさんへランチに行ってきました。
Dsc_4316
鮭とそら豆のクリームパスタヽ(´▽`)/
カロリーなんか、カロリーなんか、
今は考えないでおこう。

ダイエットは、明日から。

母はAgriさんの野菜いっぱいのお惣菜ブッフェが気に入ったようでした。

明日は、長時間、朝から夜までぎっしり仕事。婚礼三昧の一日です。
今日食べたカロリーは、明日、がっちり消費しよう

おにぎり

旅行から帰って、最初のおうちごはん。

「ああ、帰ってきたなぁ」としみじみ感じるようなシンプルな朝ごはんを…と思い、
おにぎりとお味噌汁。
Dsc_4304_2
かねふくめんたいパークで、めんたいこを見たせいか、
なんとなくめんたいこが食べたい気分だったので、
めんたいこ入りと、わさび味噌入り。

めんたいこは、もちろん、かねふく製です。

お味噌汁は、五郎島金時と、能登のあおさをどっさり入れました。

おにぎりはシンプルだけど…
心を込めて握れば、なによりのご馳走。

今、サンドウィッチみたいに握らないで具をはさむ「おにぎらず」が流行っているけど、
手に能登の塩をつけて炊き立てをアチチと握るおにぎりが、やっぱり美味しいと思うのです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夕食は「お寿司っぽいご飯が食べたい」という、だーりんのリクエストでした。

…承知しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ

と、買い物に行ったものの、今日はなんと海老が高いこと!Σ(・ω・ノ)ノ!

予算内で乗せられるものをいろいろ集めた結果、
いつもと違ったトッピングになりました。
Dsc_4308
鮭をほぐしたものと、ままかり酢漬け、たらの芽のごまあえ。
ついでに、びん長まぐろのたたきも、ちょこっと乗せたので、
なんでもありのカオス状態

次回は、ちゃんとエビものせて、色合いをきれいに作りますからね。

軽井沢

旅行最終日。
今日も素晴らしい晴天。

今回の旅行は、お天気に恵まれて、どの日もほんとうに気持ちのいい青空が広がっていました。

ホテルの窓から外を見ると、遠くの山の上の高崎白衣大観音の上半身が、ビルの上にちょこんと見えました。
Dsc_4293
数年前に、この観音様も見にいったのですが、真っ白で、ほんとうに美しい観音様でした。
懐かしいな~P5061533_780x505
今日は、ひたすら帰るのみの一日です。

です…が、帰り道に、軽井沢があるのです

そりゃあもう、軽井沢といえば、ここでしょ!
アウトレット~Dsc_4298
ここにいるだけでテンションあがります。
たのしいーDsc_4297
とってもいいものを、買ってもらいました
わーい、わーい、わーーーーーーいヽ(´▽`)/

旅の最後の最後に、思いがけず嬉しい思い出が増えました。

帰り道の上田市で、喜多方ラーメンの坂内食堂さんの姉妹店を発見。
以前、喜多方に行った時に、このお店の本店で、めちゃくちゃ並んだことを思い出します。
暑い中、テーマパークのアトラクション並みの果てしない列に、ずーーーーっと並んで食べた思い出のラーメン。
懐かしかったので、ランチはここで。
Dsc_4300
ねぎどっさり。
Dsc_4299
またいつか、東北に行きたいな。

行くときとは逆に山々が見えます。
P5061546_800x600
この山を越えると日本海側。
P5061548_800x600

こんな景色をゆっくり眺めたり、道の駅に寄り道しながら、高速道路を使わずに、のんびりゆったり、帰宅。

リフレッシュできました。
また明日から、いろんなこと、がんばれそう。


鹿島神宮

茨城のパワースポット、開運の神社といわれる、鹿島神宮に行ってきました。P5051518_800x600
GW中はどこへ行っても行列。。。
P5051525_800x600
やっぱり、ここでも並びます。
P5051528_800x600
塚原卜伝ゆかりの鹿島神宮、あちらこちらでドラマのロケが行われたそうです。

実は、塚原卜伝を知らなかった私。
何度も、左卜全と言い間違えては、だーりんに「違うっ」と訂正されました。。。

鹿島には、こんなお店がありました。
P5051530_800x600
よく食べられているのかな。。。
P5051531_800x600

鹿島には、こんな自販機もありました。
Dsc_4284


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

茨城を離れて、今夜は高崎市で一泊。
いよいよ明日は帰ります。
楽しい時間は、ほんとうに早く過ぎてゆくように感じます。

今夜も、かんぱーーーい。
Dsc_4285

牛久大仏

旅行三日目は、牛久大仏へ。

遠くからでも、はっきり姿がわかるほど大きな立像です。
P5051485_800x600
GWは、どこへ行くにも駐車場は長蛇の列です。
牛久大仏は、駐車場に入るのにも時間がかかったのですが、
入場チケット売り場もくねくねと列が続き、大仏の胎内の展望台に入るエレベーターは「80分待ち」の表示が…!ヒィー(((゚Д゚)))
TDLのアトラクションみたいっ

というわけで、時間的に無理そうなので、展望台には入らず、外から大仏様のお顔を拝むだけにしました。
P5051494_800x600
大きいのでどこからでも姿ははっきり見えます。
P5051492_800x600
とても優しいお顔です。
こちらまで穏やかな気持ちになれそう。
P5051490_800x600
大きいなあ。
Dsc_4273
展望台からはスカイツリーや富士山も見えることがあるそうです。
またいつか、来ることがあったら、今度は中に入りたいな。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

牛久を出て、潮来へ。
利根川のうなぎを食べよう、ということで、旅行雑誌に載っていたお店へ行ってきました。
Dsc_4278_800x450
関東風の蒸して焼くうなぎでした。
美味しかったけど、うなぎは、関東風よりも、蒸さない関西風の焼き方のほうが、好みかな。
P5051512_800x600

ここからは、運転交代。
P5051514_800x600

めんたいパーク

旅行二日目の午後からは、四季を通して花がいっぱいの国営ひたちなか海浜公園に行く予定だったのですが、到着したものの、駐車場待ちの車の列がすごすぎて、断念。

というわけで、大洗の、かねふくめんたいパークに変更。
屋根に巨大めんたいこ。
P5041445_800x600
うにも好きだけど、めんたいこも好きな私。
実は、ここはぜひとも立ち寄ってみたかったのです。
P5041443_800x600
テンションあがっています。
P5041448_800x600
めんたいこソフトクリーム。
P5041436_800x600_2
うーーーーーむ。
不思議な味でした。Dsc_4249

夕方、ホテルに戻る途中、だーりんが遠くの丘に、奇妙な像の顔だけがにょきっと出ているのを見つけました。
興味津々で、像の顔を目当てに車を走らせて、近くまで行ってみると、
だいだらぼうの像。P5041458_800x600
こんなに大きい像でした。
P5041461_800x600
あとで見てみたら、持って来ていたガイドブックにも「珍ランドマーク」として載っていました。

今夜も、だーりんと、かんぱーーーい。
Dsc_4263

夜、テレビで、ひたちなか海浜公園の人出の多さが、なんと全国ニュースで流れていました。

…どうりで入れないはずだわ

岡倉天心

今回、だーりんがぜひとも行きたいと言っていたのが、
岡倉天心の遺跡。六角堂。

五浦海岸に向かう途中に、野口雨情の生家があったので、立ち寄ってみました。
現在も野口家のかたがお住まいになっていて、
いろいろなお話を聞かせてくださいました。
東日本大震災の際には、ここも津波で浸水したそうです。
その時の記録写真なども見せていただき、あらためて「被災地」に来ていることを実感しました。

高台にある天心亭。
P5041419_800x600
母屋は和風なのに、前庭は芝生という、和洋折衷のつくりが特徴です。
P5041420_800x600
この前庭の前の崖を降りてゆくと、天心遺跡のシンボルの「六角堂」があります。
P5041393_800x600
先の震災の津波で、土台を残して全部流されてなくなってしまったのを、復元したものだそうです。
六角堂から見る海は、とてもきれいです。
P5041406_800x600
あの日、大津波になったとはとても思えないほど、この日は穏やかで美しい海でした。

この崖を超えた津波。
P5041407_800x600_2
六角堂はこの崖の途中にあります。
この崖の上まで飲み込む津波。。。すごい高さです!
P5041435_800x600
崖の上に建っている天心亭の前に
「この高さまで津波がきました」の印がついていました。
P5041415_800x600

高台のレストランで、ランチ。
お店は満員だったけれど、運よく海にせりだした角の席でいただくことができました。
うにの貝焼き。Dsc_4244_2
ふわふわ、ほくほくして、美味しい。
うにラブ~~((w´ω`w))
景色も素敵。Dsc_4242
うにも素敵。

月待の滝

袋田の滝よりはずいぶん小さな滝ですが、ほど近くに「日本一やさしい滝」という「月待の滝」があります。

これは「裏見の滝」とも呼ばれていて、文字通り、滝の裏から滝を見ることができるというもの。

ここにもぜひ、訪れてみたかったのです。
Dsc_4235_450x800
この滝の裏側に簡単に行くことができ、しかも滝の水のすぐそばに近づいても水しぶきがかからないことから「やさしい滝」と言われているそうです。
P5041363_800x600
裏から見た滝。
Dsc_4231_450x800
水の隙間から、滝の表に立つこともできます。
P5041367_800x600

裏見の滝って、耳で聞くと「うらみのたき」。ちょっと怖いことばになるけれど、
でも、とてもやさしい滝でした。

袋田の滝

旅行二日目の朝。

水戸駅の前で、納豆オブジェにご挨拶して、れっつごー。
P5041272_600x800_3
何度見ても、この納豆像が…かわいい

今日は、今回の行き先のなかで私が最も楽しみにしていた「袋田の滝」に行きます。

行く途中にある、千波湖にちょっと寄り道。
この湖は、水戸城の外堀にもなっていたそうです。
湖のほとりには、水戸黄門の像があります。
P5041287_600x800
本当は、水戸駅の納豆とは反対側の北口に、助さん格さんの像があったのだけど、…南口の納豆像に気を取られて、北口を見忘れました。。。

「袋叩き」
…ではなくて「袋田滝」に到着。

トンネルを歩いて滝に向かいます。
P5041302_800x600
トンネルの中は、LEDイルミネーションや、こいのぼりが飾られていて、薄暗いけれど、にぎやかです。
途中からエレベーターに乗って観瀑台へ。
最上階の観瀑台から見る滝。
Dsc_4210_450x800
迫力!
水の筋のひとつひとつの粒まで見えてくるようで、たくさんのネックレスの束のような、とても美しい水の流れです。

エレベーターを降りた、下の階の観瀑台から見る滝。
Dsc_4220_3_450x800

滝壺。
P5041340_800x600
どの角度から切り取っても絵になる、とても美しい袋田の滝。
冬は、この滝が凍るんだそうです。
胸いっぱい、思う存分、輝く緑の中の滝の姿を堪能してきました。

この地はこんにゃくの産地として知られています。
Dsc_4227
お団子とおでんで、おやつタイム。
Dsc_4224
だーりんは、鮎の美味しさに感動していました。
Dsc_4225

これで、華厳の滝、那智の滝、袋田の滝の三つ、日本三大名瀑すべてを見ることが出来ました。

でも、私個人的には、以前行った、「吹割れの滝」が好きだなぁ。
私の中のランキングは、「吹き割れ」「袋田」「那智」「華厳」の順かな。

だーりんは「那智」推し!だそうです。

そんな話をしながら、次の目的地へ。

水戸は納豆

ホテルは水戸駅のすぐそばです。
水戸駅。P5041277_800x600
駅前にはこんな文言が。。。
P5041276_800x600
で、その横には、こんな記念碑が。。。
納豆オブジェ。Dsc_4205_3
なんてラブリー

夜ごはんに入った居酒屋さんのメニューにも納豆の文字がいっぱいでした。
Dsc_4196
水戸納豆の包み揚げ。
Dsc_4203_2

熱々のけんちん汁に冷たいおそばをつけながら食べるのは、茨城独特の食べ方なんだそうです。
つけけんちんそば。Dsc_4201

かんぱーい。
Dsc_4198

旅行初日は、移動がほとんどだったので、偕楽園しか行けなかったけれど、
明日は、いろいろなところへ行ってきます。

偕楽園

今年のGWは、だーりんとふたりで茨城に旅行です。

早朝、まだ暗いうちに車で出発。

明るくなるころは、白馬のきれいな風景が広がっていました。
P5031199_800x600
山が美しい~

ふたりで交代しながら運転して、
お昼に無事、水戸に到着しました。

茨城のブランド牛、常陸牛。
Dsc_4179
ランチはがっつり常陸牛のステーキで、まずはパワーチャージ。
旨みがしっかり感じられる、おいしいお肉でした。

その後、日本三名園のひとつ、偕楽園へ。
P5031250_800x600
偕楽園の中にある、斉昭公の別邸、好文亭を見学してきました。
庭のつつじがきれいです。
P5031231_800x600
待合には、茶道の戒めとして書いたという、斉昭公の書があります。
「巧詐不如拙誠」Dsc_4185_2
巧みに偽るよりも、拙くても誠であるほうがよい、という意味なのだそうです。
昔の方々は、待合でこの文字を眺めながら、茶室に入る前に心を整えていたんでしょうね。
茶道だけではなく、いろんな事柄にも通じそうな、とても心に響く言葉でした。

好文亭には、たくさんの部屋があるのだけど、部屋ごとに違う、四季折々の絵が描かれたふすまは見応えがあります。
P5031225_800x600
竹の部屋では、欄間も竹。
P5031223_800x600

最上階から園内を見渡すことができます。
Dsc_4188_800x450
孟宗竹林では竹に寄り添うたけのこ。
何だか色っぽい♪Dsc_4193_2

大理石から水が湧く吐玉泉。
Dsc_4195
偕楽園は、見どころがいっぱいでした。

またいつか、今度は梅の季節に行けたらいいな。

よく働き、よく遊べ

今日は婚礼の仕事。

今年は、3日からの連休は仕事をお休みにして、
そのぶん前日にガシッと働きます。(* ̄0 ̄)ノ

明日からいよいよ旅行に行くので、その前に、しっかり仕事をして、
そのあとは思いっきり…遊ぶ!

朝一番に婚礼の進行打ち合わせ。
Dsc_4164

それからホテルに移動して、午後からは、披露宴の本番。
Dsc_4167_800x450_2

なにごともなく、無事、終了。
…ほっ。

これで安心して、明日から思いっきり楽しんできまーす。
本当は山口、萩、山陰方面に旅行にいくはずだったのですが、大河ドラマの影響もあってか、予定を立てた3月では遅すぎて、もうすでにホテルはどこも満室で予約がとれませんでした。

というわけで、今回は、ここ。
茨城だっぺ~ヽ(´▽`)/Dsc_4174
はじめて訪れる茨城。
楽しみです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

カレーを作りました。
玉ねぎどっさりフードプロセッサにかけて、ドロドロにしたものをベースにして作る、
玉ねぎドロドロカレー。
Dsc_4157

ネーミングはビミョーですが、甘くて辛くて、
我が家では、なかなか人気のカレーです。

不去花

今日から5月。

今日は、月に一回の懐石のお稽古、懐石秘密箱でした。
洋服にしようか、着物にしようか迷いながら、今回は着物で参加してきました。
袷の着物の今シーズンの着納めです。
Dsc_4131
今日の文字は「不去花」、うせざるはな。
世阿弥の記した風姿花伝のなかの言葉だそうです。

若さが咲かせる花とは違って、年を重ね経験を積んで内面を磨くことで輝いて咲く花は、いつまでも散らない。

私も、不去花でいられたらいいな。
毎回のお稽古のときに目にする文字も、楽しみのひとつです。

まずは、お菓子とお抹茶からはじまります。
Dsc_4133
座学の後、今日は実演で懐石のごはんの炊き方も教えていただけました。
Dsc_4137
何度教わっても、お作法をなかなか覚えられず、毎回同じことばかりお訊ねしてしまいます。。。
Dsc_4139
甘海老の真薯、ふわふわ~
Dsc_4143
季節のお献立、どれもとても美味しかったです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夕暮れ時の浅野川と梅の橋。
GW中は、梅の橋には鯉のぼりがずらりと並びます。
Dsc_4146_800x450
シシャモみたい。。。

帰宅して、ダッシュで食事の支度をして、母屋にもお届けしたあとは、
今夜は司会者仲間との女子飲み会ですヽ(´▽`)/
かんぱーい。。Dsc_4147
同じビジュアルですが、まったくベースも味も違うカクテルです。
Dsc_4151
楽しい夜でした。( ̄▽ ̄)

明日は、婚礼司会本番。
パワーチャージもできたし、明日もがむばりますぞ。

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »