« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

たけのこご飯

今日はだーりんが仕事が午前で終わりなので、
午後は、一緒にお出かけ。
ランチはモロゾフで。Dsc_4101
モロゾフといえば、これでしょ!
プリンDsc_4106

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

昨日行った中国料理店のマスターから、帰り際にたけのこをどっさりいただきました。

このお店のマスターはご自身で山を持っていて、
そこでとれるたけのこをお店で使っていらっしゃいます。

何本かいただいた中で一番大きなものは、新聞の対角線くらいの大きさがありました。
うれしい。Dsc_4099_800x450
先日、妹からもらったたけのこは、もうすでに水煮にしてあったのですが、
これも、さっそく下処理して、茹でて水煮に。

ようやく我が家にたけのこがやってきました!
今夜の主役は、たけのこご飯です。
Dsc_4128
たけのこと棹前昆布の煮物。
Dsc_4110
季節ならではの味、やっぱり、おいしいなぁ。
豚汁を添えて。Dsc_4117

娘は今日は夜勤。
夜は息子からLINEがきて、今日も元気でいる様子。

何事もなく、いつもと同じ一日。
それだけで、じゅうぶん、良い一日。

家族でドライブ

祝日だけど、今日は婚礼の仕事はなし。

青空の広がる素晴らしいお天気、ドライブ日和です。
NHKの朝ドラに出ていた塩田まで、ちょっと行ってこようということになり、
母屋のだーりんのご両親をお誘いしたら、こころよく一緒に来て下さるとのこと。

れっつごーーー
千里浜なぎさドライブウェイをオープンカーにして走って、
お昼は、七尾の「あめや」さんで、うなぎ。
Dsc_4077
その後、千枚田を観て、塩田村へ。
Dsc_4080
ライトアップされた冬の千枚田は何度か見ているのですが、夏の千枚田は久しぶり。
だーりんのお父さんは、本当に千枚あるか一生懸命、数えていらっしゃいました。
ふふふ。

塩田村も久しぶり。
Dsc_4085
ドラマの影響か、以前来た時よりも、にぎわっていました。
ドラマのロケ場所は、揚浜館から50メートルほど離れたところなんだそうです。
塩くみ体験もできますが…
Dsc_4084
我が家は、もう出来たお塩のみ購入。
ついでに、塩むすびを買って、青空の下で、おむすびでおやつタイム。
Dsc_4088_3
「塩むすび」として売られていたけど、握ったのではなく、三角の型でパカッと作ったっぽいかな。
塩むすびは表面に溶けた塩がまんべんなくついているのが美味しいのだけどね~。
塩田を見た後で、すっかり塩気分になっていた私たち。もうちょっと塩が効いているほうがいいね、と、みんなで塩をちょい足ししながら、いただきました。

青空の下で食べると、美味しい。
みんなで食べるから、なお美味しい。

お父さんが、さらに能登半島の先っぽまで行きたいとおっしゃったので、
そのまま足を延ばして禄剛埼灯台へ。
Dsc_4091
駐車場から坂道を400メートルほど上がるので、ご高齢のおふたりに歩けるか心配だったけれど、おふたりとも健脚でした。すごい!

帰り道。
金沢の中国料理店で夕食。
私のお気に入りのお店です。
Dsc_4092
だーりんのお母さんのお好きなエビチリ。
Dsc_4093_2
中国料理も、みんなで取り分けて食べられるから楽しい。

「家族で過ごした」感のある、充実したひとときでした。

あずきかぼちゃ

これは何かというと…

決して「焼肉」ではありません。
「ステーキ」のつもり。
Dsc_4059
先日、だーりんのご両親とお食事した際、お母さんが前歯を使って噛みきるものを、かなり苦労して召し上がっていました。

お肉大好きなご両親なので、なんとか美味しくもりもり召し上がっていただこうと思い、
すき焼き用のひらひらのお肉を焼いて、おろし玉ねぎのステーキソースで。
ビジュアルはどこからどう見ても焼肉なんだけれど…
イヤイヤ、ステーキですっ(;-ω-)ノ

…ん?しかし、丁寧に重ねて焼いたら、もっとビジュアルがゴージャスだったかも…
次回はそんなふうに焼いてみよっ


本日は、贅沢めんたいこ。
Dsc_4066
贅沢に丸ごとドンと乗せで。

私は、ほっこり、あずきかぼちゃが食べたかったのに…
Dsc_4073
だーりんにも娘にも不評でした。

だーりんは「この組み合わせは、ない」「お菓子だ」と言い、
娘は「あずきは、あずきで食べたいし、かぼちゃは、かぼちゃで食べたい」「甘いものか、おかずかどっちかにしてほしい味」と言い、
みんな言いたい放題なんだからぁ~

あずきかぼちゃ、美味しいと感じるのは私だけでした。。。

サーモンとアボカドのサンド

朝起きて、顔にペタッとはると、スッキリ、シャッキリ目が覚める「朝専用マスク」のモニタープレゼントに当たりましたヽ(´▽`)/
Dsc_4070
ミントの清涼感がなんともいえず、貼ったまま歩くだけで、顔にあたる風がひんやり感じて気持ちいいっ。
このマスク、夏の朝などは、さぞかし心地いいだろうな。

これを貼って、朝ごはんの支度をすると、ちょうど出来上がる頃に、お顔もすっきり引き締まって、お手入れ完了。
便利だわ~


サーモンとアボカドのマフィンサンド
Dsc_4021

材料 4人分

イングリッシュマフィン 4個
アボカド 1個
スモークサーモン 8切れ
マヨネーズ 大さじ4
ディル適量

作りかた 

1 イングリッシュマフィンを2つ割りにして軽く焼く
2 アボカドの種をとって厚めにスライスする
3 マヨネーズと刻んだディルを混ぜる
4 ディルマヨ、アボカド、サーモンをのせ、焼いたマフィンではさむ

なんて簡単~Dsc_4015
実家の母にもらったグレープフルーツ。
みずみずしい~Dsc_4020
朝の果物は、カラダにしみわたるような美味しさがあります。

お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」
お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」

たけのこと新幹線

今日はだーりんの親孝行DAY。

まずは「たけのこが食べたい」というだーりんのお父さんのリクエストで
ご両親をたけのこ料理のお店にお連れしてきました。
Dsc_4036
金沢でたけのこといえば、やはり別所のたけのこ。
Dsc_4029
朝掘りの新鮮なたけのこづくしのお料理をいただいてきました。
たけのこのお刺身。Dsc_4033
酢味噌でいただきます。
Dsc_4034
煮物や和え物、天ぷらと、たけのこづくし。
Dsc_4035
おなかいっぱい。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

以前からお父さんが「北陸新幹線に乗りたい」とおっしゃっていたので、
午後からは、さらに足をのばして、金沢から富山までおでかけ。
Dsc_4041
短い距離ですが、初めて北陸新幹線に乗ってきました。
行きは「はくたか」で。
Dsc_4038
ワクワク。

金沢から富山まで、20分で到着。
早~~い( ̄▽ ̄)

富山では路面電車やポートライナーに乗ったり、環水公園に行ったり、
Dsc_4045
市内をあちこち回って、
夕方、また新幹線で帰りました。
帰りは「かがやき」で。

窓の外の景色は、ほんとうに飛ぶように流れて見えます。
Dsc_4054
次回は、もっと長く、もっと遠くまで乗りたいな。

だーりんの親孝行DAY。
私も一緒に過ごせて、とても楽しい一日でした。

また、一緒に行きましょうね。

婚礼のち映画

今日は、婚礼DAY。

朝一番に、郊外のゲストハウスに司会打ち合わせに行って、
午後からは、駅前のホテルで婚礼本番。

移動途中の、あいたスキマ時間に、新しくなった駅構内のカフェに寄ってみました。
ほっとひと息。Dsc_4007
「ツナグカフェ」という名前がちょっといい感じ。
コーヒーがマグカップじゃなくて、ちゃんとお皿にのせたコーヒーカップだったらもっと嬉しかったな。

元気が出たところで、後半戦へGO~

最近ゲストハウスの司会が続いていたので、ホテルの婚礼は久しぶりでした。
しみじみホテルは落ち着くわー゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
Dsc_4009_2
壁いっぱいに投影される3Dプロジェクションマッピング、からの入場など、今回は楽しい仕掛けがいっぱいの披露宴でした。
Dsc_4010_2
キラキラ光るものに囲まれていると、ほっとします。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

お開き後、駅前で、だーりんと待ち合わせ。
一緒にごはんを食べて、レイトショーに行ってきました。

「龍三と七人の子分たち」
Dsc_4012
おじいちゃん達が活躍する映画。
ベテラン俳優さんたちがずらりと登場する、贅沢なラインナップ。
みんな…かっこよかった!
オレオレ詐欺に騙されたり…かっこわるいところも…真っ直ぐで、なんだかかっこいい!

おもしろおかしく、ちょっとさびしく、かっこいい娯楽映画でした。

しかし、いつもダンディな役柄の多い中尾彬さんの…最後のあの姿はないわ
なかなか楽しめました。(;´▽`A``

よく働き、よく遊び、
いい一日でした。

チェンジ

スイーツモーニング。

今日は、朝からいちごショート。
Dsc_3993
レシピよりもずいぶんお砂糖の量を減らして作ってはいるのだけれど…
お代わりして食べたから…意味なかった

明日は朝から夜まで婚礼三昧の一日。
今日は明日に備えてゆるゆる過ごしましょう。

久しぶりに、髪を切りました。
なりたいヘアスタイルのイメージがあったので、
美容院へ、厚かましくも女優さんの画像を持っていきました。

この画像のカットは…顔の骨格をカットしないと無理ですって言われたらどうしよ…
とドキドキしたけれど…

言われませんでした。…ほっ(;´▽`A``
こんなに切りました。Dsc_3997_3

美容師さん曰く、春は、髪型を変えたい人が多いそうです。
ふーん、そんなもんなんだ。。。
Dsc_3995

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜ごはんのメインおかずは、ポークソテー。
Dsc_4005

はちみつとレモン汁と、焼いた後の肉汁でソースを作りました。
甘酸っぱいソース、豚肉によく合いましたよ。

ヘアスタイルもちょっとだけ変えて、
さて、明日は元気にお仕事、お仕事。

筑前煮

だーりん家では、ご飯のジャンルを「たてよこななめ」で表現します。
お品書きが縦書きだから、縦は和食。横書きの横は洋食。
中華は、和でも洋でもないので斜め、という、だーりん家用語です。

今日はだーりんのご両親から「たて」のリクエスト。
具体的には「筑前煮が食べたい」とのリクエストでした。

…承知しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ

…って、鶏肉入れるけど、いいの???とだーりんに訊くと、
自分の分からは取り除くのでいいとのこと。

鶏だけに…

鶏除く。。。

なんちゃって。( ̄ー ̄)ニヤリ

蓮根とごぼうは薄く、こんにゃくは吸い込み事故のないよう大き目にちぎるのがポイントです。
柔らか~く煮た、シニア向け筑前煮、完成。
ミッションこんぷり~とヽ(´▽`)/
Dsc_3965
だーりんのぶんは、鶏除きバージョンでよそいます。

もうひと品は、以前、登志子さんのお料理教室で教えていただいた、ししゃもの南蛮漬け。
Dsc_3963
おいしい米酢で作りました。
Dsc_3978
この刻み昆布からも、いい旨みが出るのですよ~
登志子さんレシピは無敵の美味しさです。

最近ハマっている「乙女たちのおかずラー油」。
Dsc_3973

無事、母屋にお届け、完了ヽ(´▽`)/

母屋から、和菓子をいただきました。
食後のデザートは、和菓子とお抹茶。
ほっこり。Dsc_3981

カレーとケーキ

今夜はカレー。
玉ねぎを大量にフードプロセッサにかけて、ドロドロになったものをベースに作る、甘くて辛い、玉ねぎドロドロカレー。

今夜は仕事なので、早い時間にカレーを作って、母屋にお届けしてから仕事に行ってきました。
このカレーの味、母屋でも毎回好評とのことで…ウレシイ。
Dsc_3926
今日は、名づけて「アフロカレー」。
つい遊んでしまったよ~…

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

NHKの朝ドラ「まれ」。
毎朝、だーりんと一緒に欠かさず観ているのですが、
ドラマでは、毎週ひとつずつ、いろんな手作りスイーツが出てきます。

第一週のスイーツはケーキでしたが、心に残ったナレーションが「ケーキは幸せな家族の象徴」という言葉。
ああ、ほんとに、その通りかも…と思います。

それだけじゃなくて、ちょっと疲れている時とか、凹んでいる時とか、
そんな時も、ケーキやお菓子があると、なんだか、ちょっとだけ幸せ度がアップして、
まだまだ頑張れそうな気がしてくるから不思議。

久しぶりにスポンジケーキを焼いたので、
ホイップクリームといちごで飾り付けをしました。
Dsc_3929
いちごをよけておいたら、いつのまにか、娘につまみぐいされてしまいました。
ホントはもっといっぱい飾るはずだったのに…
これだけ。
Dsc_3948
ま、いっか。
ちょっといちごが少なくても…ケーキは幸せの象徴。
Dsc_3941

パワフルごはん

いただき物の、うら田の「よもぎふくさ」。
期間限定の販売なのだけれど、びっくりの美味しさでした。

ふくさって、どらやきの皮みたいなのを裏返して餡をつつんでいるイメージだけど、
これは、生地自体がシフォンケーキのようで、しかも粒あん。
あまり甘すぎず、私好みのお菓子でした。
抹茶をたてて、ひとりおやつ。
Dsc_3894
販売期間中に、また買ってこよう~

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、仕事が休み。
日中は所用で出かけていました。

帰りにスーパーに寄ると…

おお、珍しくうなぎが、半額シール。しかも2枚重ねて貼ってあって、
半額の、半額。
ひゃっほーいヽ(´▽`)/

紫黒米を炊いた上に、うなぎ。
Dsc_3914
2枚重ねシールのおかげで、今夜はドカッと、このサイズで乗ります。うふ。

久しぶりのうなぎ、母屋のだーりんのご両親にも好評でした。

我が家では夕食に鶏肉が出ることはないのですが、
この鶏肉は煮物にすると、いいお出汁が出るのですよ。。。
なので、じゃがいもと炊きあわせ。
Dsc_3908
鶏肉は、娘が大喜びでぱくぱく食べていました。
だーりんは、いい味だなぁと言いながら、じゃがいもだけを、ぱくぱく。

ねっ、いいお出汁が出るでしょう?o(*^▽^*)o
…なのに、なぜ鶏肉本体が苦手なんでしょね???

先日のお好み焼きの時に使った春キャベツの根元や芯が残っていたので、
キャベツの端っこのところと豚もも肉を甜麺醤で炒めました。
Dsc_3900
春キャベツ、丸ごと、ようやく使い切りました。

今日は、うなぎにお肉、
パワフルなご飯になりました。

最近、カラフルなミニトマトを見かけます。
Dsc_3916
色とりどりでお皿に盛ると可愛い。

食べたら水餃子

月曜日はラジオの仕事です。

いつもは自宅からスタジオまで、てくてく歩いていくのですが、
雨の日はコミュニティバスに乗ります。
100メートルごとにバス停があって、時速20キロくらいでゆるゆる走るコミュニティバス。
Dsc_3872
歩いていくのと到着時間はほとんど変わらないのですが、
昔から傘をさすのがへたくそな私は、雨の日は傘をさしていても足元がびしょびしょになってしまうので、バスで通っています。
スタジオにて。Dsc_3875
まもなくオンエア5分前♪

無事、終了。

帰りに、買い物をしにアトリオへ寄ったら、吹き抜けの天井から、たくさんの言葉が下がっているのを見ました。
Dsc_3878_2_450x800_2

「私の人生を大股で歩こう」の文字にグッときました。

うん。頑張ろう。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

先日、テレビを見ていたら、平野レミさんの「見た目は違うけど、食べたら水餃子」というレシピが紹介されていました。
なんだか興味津々で…
ちょっと真似してつくってみました。
Dsc_3880_2_2

水餃子の具を作って、豪快にひとかたまりにして大きな器の真ん中にドン!と置きます。
平野レミさんのレシピでは、そのままレンジでチンでしたが、私は器ごと蒸してみました。

あとは、切って、ごま油を入れた昆布だしで茹でた餃子の皮を上にのせるだけ。
酢醤油と辣油をちらりとかけていただきます。

うちにあった「食べるラー油」をトッピングしてみました。
「乙女たちのおかずラー油」は、にんにくが入っていなくて、具はフライドオニオンとアーモンド。
これ、最近のお気に入りです。Otomerayu_3
これをちょんちょんとのせて、酢醤油をちらり。

おお、食べたら…確かに、「水餃子」でした!

水餃子を茹でてる最中に破れて中身が飛び出してしまったのを集めて食べても…こんな感じのような…というきもしないでもないけど…
でも、こんなふうに、みんなで大皿をつついて食べるのは、やっぱり楽しいわ~
Dsc_3881_3



とても面白い「食べたらシリーズ」でした。

お好み焼き

昨日は、披露宴や人前結婚式の本番の婚礼DAYでしたが、
今日は、披露宴の進行打ち合わせの婚礼DAY。

我が家から徒歩10分かからない場所にあるホテルなので、移動がとても楽です。
とてもほんわかした、あったかい雰囲気の新郎新婦、
当日もあったかい雰囲気でパーティを作っていけたらいいな、と思います。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜は、久しぶりに「おうちお好み焼き」。
ホットプレートが我が家に来て以来、こんなふうにお好み焼きができるのが嬉しい♪

Dsc_3868

母屋のぶんも焼いて、お届けしてきました。

上にのせたかつおぶしが、熱でふにゃふにゃ動くのを見るのが、楽しい。

そういえば、高校時代、学校のすぐそばにお好み焼き屋さんがあって、
部活の帰りにみんなで寄って、お好み焼きを自分で焼きながらおしゃべりしたっけ。
かけホーダイのかつおぶしをどっさり乗せて、かつおぶしが動くのを面白いなぁ~と思いながら見ていたことを思い出します。
Dsc_3871
じゅうーーーーー

婚礼DAY

今日は、朝から夜まで婚礼DAYでした。
Dsc_3862_800x450
素晴らしいお天気。
今日の会場は、壁いっぱいが大きなガラスになっていて、今の季節は庭園の新緑がとてもきれいです。
Dsc_3863_2_800x450
司会席から見える風景。

長い一日でしたが、無事、終了。
家を出たのは朝一番だったのに、帰りはもう真っ暗。。。
お見送りグッズのキャンディーを新郎新婦からいただきました。
Dsc_3864
「これぞキャンディー」というような正統派のキャンディ!

てへへ。ひそかに…ウレシイ((w´ω`w))

今日のごはん

今日は、ぽかぽか陽気。
ソメイヨシノもほぼ葉桜になってきました。

昨日、だーりんとスーパーに買い物に行ったとき、だーりんが「エビフライでもいいなぁ」と言っていたのを思い出しました。
昨日は焼肉にしてしまったので、今日は、エビフライ。
Dsc_3861

私がバイブルにしている、Mog師匠のレシピ、
サーモンとマスカルポーネのディップを作ってみました。
Dsc_3847
ななななんと…
なんと美味しいものを作ってしまったのっワタシッ∑(=゚ω゚=;)
と、思わずうなるほどの美味しさ!涙ぐみそうなほどの感動ディップでした。
どれだけでも食べられそう。Dsc_3845_2

これもMogさんレシピの、しらす入りのコールスローサラダ。
Dsc_3849
ちょっと春キャベツと紫キャベツのバランスを間違えて、
思いっきり紫になってしまいました。
しかもみじん切りにしちゃった…
Dsc_3856_2
しらすとキャベツ、ものすごく合います。

夕方、母屋におかずをお届けしたあとは、
だーりんと、娘の帰りを待つだけ。

なんだかこういう、ゆったりした時間が、すごく嬉しい。

明日はぎっしり婚礼DAYです。
気合いをいれて、がんばってこよう。

懐かしのパン

毎回、車の定期点検とタイミングを合わせているので、遅くなったけれど、ようやく冬タイヤから、普通タイヤにタイヤの交換をしました。
さすがに、もう、雪は降らないでしょ(;´▽`A``

しかも、今回はもうタイヤの溝がなくなりかけてつるつるしていたので、タイヤごと新品に交換。。。
くっきり溝、復活!Dsc_3830
これで、また安心して遠方まで走れます。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

中学生の頃、歩いていける距離に学校がなかったので、定期券を持って路線バスで通っていました。

お弁当のない日には、母に「パン代」をもらって、バス停を降りたすぐのところにある食料品店で(当時はコンビニがなかったので)お昼用のパンを買って持って行っていました。

その時の定番が大手パンメーカーの、カレーパンと、名前は忘れましたが、細長い黒糖のケーキみたいなパン。
うすーくクリームがサンドしてあったのですが、ケーキを食べるような楽しみがあったので、お気に入りでした。

今でも、このカレーパンのほうは売られているので、時々懐かしくなってふと買ってしまうことがあるのですが、黒糖のほうは廃番になったようで、ずいぶん長いこと見かけていません。

今はもっと、美味しいお菓子やケーキがいっぱいあって、手に入るのだけれど、
なぜかこの黒糖の細長いケーキみたいなパンがふと食べたくなるのは、
そのころの懐かしい思い出とリンクしているからなんでしょうね。。

そのころのことを思い出しながら、黒糖ケーキを焼いてみました。
Dsc_3837
北海道のバター、美味しい卵、自然食品のお店で買った沖縄の黒糖、きっと材料的には、その時代の、保存料いっぱいかもしれない大量生産のパンよりもずっと美味しいものを使って作ったはずなのだけど…

でも、なんだかやっぱり、なぜか、あの頃のあの味にはかなわないな。
Dsc_3839_2_800x450

姫路おでん

しょうが醤油で食べるという、姫路おでん。。。

地域ごとに、いろんな食べ方があるのだなぁ。

今夜は、その姫路おでんをイメージして、おでんを作ってみました。

Dsc_3823
そもそも、オリジナルの姫路おでんを食べてないので、どんな感じなのかイマイチわかりません(;;;´Д`)ゝ
なんとなく想像しながら…です。

あとで、しょうが醤油につけるので、おでん本体は、白だしを使って、濃い色がつかないよう、優しめの味で作りました。

おでんを半分、母屋にお届けしてから、
今日は私は、夜は仕事です。

帰ってから、だーりんと一緒に、日本酒ちびちびしながら、おでんをつつきましょ♪

カステララスク

いただき物の「長崎カステラ」。
下のほうにザラメ砂糖がくっついているところが私好みです。

このカステラを使って、カステララスクを作りました。
Dsc_3813
ふわふわのままでも美味しいのだけれど、
サクサクのラスクも、なかなかの美味しさです。
んふふーDsc_3818
おいひい。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は午後から仕事があって、出かけていたので、帰りが遅くなってしまいました。
夕方のスーパーでバナベイえびが1尾10円のタイムセール。
30尾買っても300円!きゃっほーいヽ(´▽`)/この時間に来て良かった!
今日はエビチリにしよう
しかし、皮剥いて、背ワタとって…
地味な作業です。

剥き終わるとぐっとかさが減って、母屋とわけると30尾でもちょっとさみしいかも…
ということで、急遽、冷凍ストックのムール貝も入れて、エビとムール貝のチリソースにしました。
Dsc_3810
なんでもありというところが家庭料理♪

母屋は甘め、我が家用は豆板醤多め。

ちょっとだけダイエット

昨日は、行きは高速道路オンリーだったのですが、帰りはルートと気分を変えて、一般道から日本海側を通って帰ってきました。
時間はかかるけれど、一般道だと、途中に道の駅にふらりと入って、直売の野菜や地元の珍しい食材を見ることもできるし、
地元のスーパーマーケットに立ち寄るのも楽しいです。
地元スーパーって、あまりなじみのない魚や、ふしぎなお惣菜があったりするのですよ~。

来月はまた、車で旅行に行くので、ばんばん、こんな寄り道を楽しみたいな、と思います。
舞鶴でディナー。Dsc_3799
ふと見かけたお店に入ってみました。
紫いものスープが美味しかった~
Dsc_3790_2
紫いもって、こんなふうに使うとよかったのね。
以前、うちで豚汁に入れて、ビジュアル的にめちゃめちゃ不評だったことがあるのですが、これならいい感じ!
うちでもまねして作ろうと思います。

熟成肉のステーキ。
Dsc_3794_2
うーむ、熟成肉、今、流行っているけれど…
旨みは確かにあるけど、食感は、普通のステーキのほうが好みかも。
私もだーりんも、熟成じゃないほうが好きという結論になりました。

別腹ブリュレ~Dsc_3798


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

昨日は、がっつり、ずっしり、しっかり食べたので、(;´▽`A``
今日は、調整。。。

朝はコーヒーだけ。

ラジオの仕事が終わった後は、久しぶりに会う友達と一緒に、遅い時間のランチ。
あっさり系のきのこのパスタ。
ふたりランチ、楽しかった~

夜は、ポークソテーとマカロニサラダ。
Dsc_3802
びん長まぐろのたたき&柚子果汁&柚子こしょう
Dsc_3803

夕食は母屋にお届けのぶんと、だーりんだけ。

私は…お昼が遅い時間だったこともあり、作るときにお味見しただけで夕食は抜き。

ダイエット、ちょっとだけ、がんばりました。

姫路のごはん

姫路で出会った、珍しいもの、美味しいもの。

ケンミンショーで紹介されていた、アーモンドバターのトースト!
ピーナツバターは知っているけど、アーモンドバターというのは初めて。
姫路の喫茶店の定番メニューなんだそうです。

姫路駅近くの商店街の喫茶店で、いただいてみました。
1枚のトーストをだーりんと半分こ。
Dsc_3787
だーりんは、ビミョーな反応だったけど…
私はスイーツみたいで、アーモンドトースト、好きかも!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

ランチタイムは、姫路城のそばに「たまごや」さんという、たまごかけごはんのお店を見つけたので、入ってみました。

メニューのメインが「たまごかけごはん」。
なんと、ごはんも卵も、おかわり自由なのです。∑(=゚ω゚=;)びっくり。
トッピングをいろいろオーダーして、いろんなたまごかけごはんが楽しめます。

Dsc_3771

いくらと、めんたいこをオーダー。
Dsc_3770
これって、たまごに…たまごのトッピングだわ。。。

このたまご、モーツアルトを聴いて育ったそうです。
なんて優雅。Dsc_3769
黄身がそのままつまめるほど、こんもりした、濃い、美味しいたまごでした。
Dsc_3773
たまごはもちろん、ごはんも、おしょうゆも、かつおぶしも…みんなおいしくて、おかわりしちゃいました。
ダイエットは…いずこへ。Dsc_3774

素材が美味しいと、たまごかけごはんって、こんなに美味しいものなのだと改めて知りました。
うーむ、TKGって、深いわ。



好古園

姫路城を観た後は、すぐそばにある、西御屋敷跡庭園の「好古園」に行ってきました。
渡り廊下から見える風景。
Dsc_3776_800x450
なんと素晴らしい!
Dsc_3778_800x450
9つの趣の違う日本庭園を順に巡っていくのですが、どれも、ほんとうに個性があって、素敵な庭ばかりでした。
あずまや。P4121141_800x600
庭園内で、武者に出会いました。
P4121135_800x600_2
この武者は、土曜、日曜だけ、庭園内に現れるそうです。
しかも、夏休みの頃は、休みをとる予定なんだそうです。(学生さん???)

お茶室で、抹茶とお菓子をいただいてきました。
Dsc_3782_800x450
縁側で、庭を眺めながらいただけます。
Dsc_3783_800x450
お菓子は「さわらび」。春らしいお菓子でした。
暖かい日差しに、心地よいそよ風。
なんだか、心がいっぱいに満たされるようなひとときでした。

姫路城

姫路城!!!
ついに行ってきました~~~ヽ(´▽`)/

連日オソロシイほどの人が訪れていると聞いていたので、
朝一番に到着するよう、まだ暗いうちに出発したので、
駐車場にも、天守閣にも、並ばずにスムーズに入ることができました。

遠くからでも、真っ白なお城が見えます。
美しい!
Dsc_3751
白鷺城、下から見上げても、上から見下ろしても、どの角度から見ても絵になります。
Dsc_3762
時代劇ファンの私としては、しばしば時代劇の中で江戸城として映像に登場する姫路城、どうしても一度本物を見たかった!
Dsc_3749
天守閣に入るには、入場整理券が必要です。
P4121104_800x600
いざ!天守閣へ。
Dsc_3758
天守閣から屋根を見下ろしても、やっぱり白い~
Dsc_3768
下から見上げても、白い~
ほんとうに、カタチも、色も、美しいお城でした。

ハンバーグドリア

昨日、美容院で美容師さんが「感動のおいしさ」とそれはそれは熱く語っていた
パティスリー オノ ショコラトリーのチョコレートケーキ。

今日、娘に尋ねたところ、「オノレットのお店でしょ、すっごく美味しいらしいよ。」と即答でした。
娘も買いに行ったそうですが、バレンタインの季節だったこともあって、めちゃ混みで買えなかたそうです。

というわけで、今日は、だーりんと娘と3人でランチに行って、
その帰りに、うわさのオノへケーキを買いにいってきました。
これがオノレット。Dsc_3731
お店にはチョコケーキの種類が多く、チョコ好きにはたまりません。
Dsc_3744_2
このケーキ、ひとくち食べただーりんが、うるうる感動していました。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今夜のごはんは、娘の希望でハンバーグドリア。

デミグラスソースのからんだハンバーグをのせて、ビヨーンと糸のひくとろけるチーズをのせて、えびものせてほしい、との具体的なリクエスト。

…承知しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ

Dsc_3739
母屋用は、ちょっと小さ目の耐熱皿で。

我が家用は、普通サイズで。
Dsc_3742

ホワイトソースは豆乳で作って、仕上げに生クリーム。
なめらかなソースになりました。

気分を変えて♪

牛乳をそのまま飲むのが苦手なので、ミルクティはダメなのですが、
たまーーーに、生クリームをほんのちょっと紅茶に入れるときもあります。
Dsc_3728

なんとなく、気分を変えてみたくなって、
美容院を変えてみました。

はじめて行く美容院…ちょっとドキドキだったけれど、
伸びてきていた根元のくせ毛をシャッキリまっすぐにしてもらって、
カラーもあたたかい色合いに整えてもらって、
つやつやトリートメントもしてもらって、
毛先のカットもしてもらいました。

美容師さんと、なぜかファイナルファンタジーの話で盛り上がりました。
久しぶりに、懐かしゲームの話…ちと嬉しかったりして。。。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

帰宅すると、注文してあった名刺が届いていました。
和風の花柄。
なんとなく、最近の私の好みにぴったり( ̄▽ ̄)
20150410_162235
この名刺のデザイン会社さんとは、もう15年のお付き合いになります。
サンプルのデザインも、どれもとても素敵で、毎回、デザインを変えるのも楽しみのひとつです。
今回は、半透明の薄いプラスチックのような用紙で作ってもらいました。
破ろうと思っても、めちゃめちゃ丈夫で破れないのですよ~
打たれ強く、力強く、雨にもマケズ、風邪にも…じゃなくて、風にもマケズ、
いろんなことに頑張れるように、という願いをこめてみました。

ヘアスタイルも整えたし、名刺もデザインを新しくしたし、
この春、いいこといっぱいあると、いいなー

豚しょうが焼あんかけうどん

追いがつおだしのモニタープレゼントに当たりました。

Dsc_3653
今夜は、これを使って、お肉と麺のお料理。

花冷えの寒い夜は、あったかいお出汁のあんが美味しい。
Dsc_3720
うどんに、お肉のあんをからめてみました。
追いがつおだしと、しょうがの香りが、食欲をそそります。

材料(4人分)

うどん 4玉
豚もも肉 250グラム
油揚げ(薄揚げ) 1枚
白ねぎ 1本
おろししょうが 大さじ1
ミツカン追いがつおつゆ 大さじ1
ミツカン追いがつおつゆ(つゆ300ml/水500ml)
油 大さじ1
片栗粉 大さじ2(水溶きしておく)

作りかた

1.おろししょうが、追いがつおつゆ大さじ1に豚肉をもみこんでおく。
2.深めのフライパン、または鍋に油を熱して、豚肉を汁ごと炒める。
2.1に薄めた追いがつおつゆを入れ、ネギと薄揚げを加え、ネギが柔らかくなるまで煮る
3.水溶き片栗粉でとろみをつける

4.うどんを茹で、しっかりお湯をきって器に盛りつけ、あんをかける
  お好みで七味を振り振り♪

Dsc_3724

見た目は地味だけれど、
しみじみ、美味しいのです。

めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ
めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ

桜とアルモンデパエリア

金沢は桜が満開。
Dsc_3701_800x520
ベランダから見える浅野川の桜並木も、満開の頃はふんわり綿あめのように見えます。
Dsc_3703_800x450
でも、桜って、こうやって上から見下ろすよりも、下から見上げたほうがずっときれい
…なような、気がします。
Dsc_3685_800x450

今日は午後から、だーりんとお出かけ。
ラ・フォレスタへ。Dsc_3693

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今夜は、買い物にはいかず、家にあるもので、だーりんのお父さんのお好きなメニューのパエリア。
ふたつ作って、ひとつは母屋にお届け。

ザ・アルモンデパエリア。
Dsc_3709_800x450

先日、モニタープレゼントでいただいたサフランがまだたくさんあるので、ケチらず、
サフランリッチに。

…冷凍あさり、冷凍のムール貝、冷凍むきえびなど、ストック食材ばかり使って作りました。

お味は好評でしたが、生の海鮮だったら、きっと、もっともっといいお出汁がでたんだろうなぁ。
Dsc_3708_800x450
具が細かくて、上から見ると、なんだかピザみたい

次回は気合を入れて、新鮮な食材で作りますからね。。。

仕事のちお寿司

朝刊を見たら、昨日のパーティの記事が載っていました。
Dsc_3677_2
よくよく目をこらすと、ピアノの横に私も写りこんでた!
自分の姿を見て、やはり、しゃんといつも首をのばして、顔をあげていないといけないな…と反省。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

知り合いのかたから、とれたてのワカメをどっさりいただきました。

うれしーーーい。ヽ(´▽`)/

今日は夕方からの仕事なので、
お昼は家でひとり、おうちランチ。

ワカメと新玉ねぎの胡麻炒め。
Dsc_3668
ヘルシーなんだか、そうでないのか、よくわからないメニューですが、
とりあえず、ごまリッチに。

淡路島の玉ねぎ、甘くておいしい~

仕事へ行く前に、母屋のだーりんのご両親に夕食をお届けするのに
今日作れそうなメニューをいくつかお伝えして、その中から選んでいただいたところ

「味噌煮込みきしめん」のオーダー。

食べたことがないので、という理由でした。
なるほど!
それならば、先日の名古屋で食べた味噌煮込みうどんの雰囲気で、具だくさんでつくりましょうぞ…と、作って鍋ごとお届け。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

夜。

今日は娘は夜勤なので、だーりんとふたりだけ。
仕事から戻ると、だーりんがお寿司に連れて行ってくれました。

マンションのすぐ隣のお寿司屋さんです。

寒かったので「熱燗」と、お寿司で、まったり。

さよりと白がすえび。
Dsc_3672
実は、がすえび、初体験でした。
甘くて、美味しい~。

このあと、そのがすえびの頭を素焼きにして出してくださいました。
これまた、美味しい~。

地酒とお寿司で、まったり。。。。おなかいっぱい。
一日の疲れが消えそうな、ひとときでした。

パーティ

駅前のホテルで、パーティの司会の仕事でした。
もうすぐ開宴。Dsc_3666_3

BGMとして歓談中はピアノの生演奏だったのですが、
今回は映画音楽の演奏が多く、私も仕事の合間にこっそり、心の中で曲名当てや映画名当てをしていたり、クイズ気分でピアノの音色を楽しんでいました。
やはり、ピアノの生の音はいいわぁ。。。

無事、粗相もなく終了。…ほっ。
何事もなきことの、しあわせ。

アトラクションの、ソプラノやピアノ、ヴァイオリンのステージも素敵でした。

キラキラ光るシャンデリアや、金銀の屏風、
優雅な音楽。

少々足が痛くても、ハイヒールをはいて、背筋を伸ばして
ホテルのこういう雰囲気に包まれていると、
本当に心地いい。

やっぱり、ホテルの仕事、好きだなあ。

ラクサ

月曜日はラジオの仕事です。

空港での事件や事故があると出てくる単語「空港」と「航空」。
このふたつの単語は、原稿に何度も出てきます。

で、混在しているこのふたつを連呼しているうちに、自分でもどっちを発音しているのか、ごっちゃになって混乱してきます。
Dsc_3655_2
くーこーこーくーくーこー…逆になるとえらいこっちゃです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

本番が終わったあと、今日は司会者仲間のまいちゃんとランチ。

最近お気に入りのフランジパニバールさんへ。
ここのグリーンカレーは、もう絶品!定期的にふと食べたくなる味です。

今日も、グリーンカレーを食べる気満々で行ったのだけれど、
なぜかメニューを見たとたん、ビビッときたのが、これ。
ラクサ。Dsc_3657
ココナッツミルクベースのスープに米麺が入っています。
メニューには辛いことを表す炎マークがついていたけれど、私はもっと辛くても平気かも。

ラーメンよりもヘルシー感があって、美味しかった~。
いっぱいしゃべって、楽しかった~。

ひとりランチもいいけど、ふたりランチは、なお楽しい( ̄▽ ̄)

シャキシャキ肉春巻き

チューブタイプの焼肉のたれのモニタープレゼントに当たりました。
「こだわり食感」という具だくさんのたれです。
2種類セット。Dsc_3652

昨夜はおうち焼肉。
まずはお味見しなくちゃ、と思い、普通に焼肉のたれとして使ってみました。

具たっぷりで硬さがあって、たれというよりディップ。
ちょこんとお肉にトッピングしていただく感じ。
しっかり味があって、シャキシャキして美味し~い♪

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

…というわけで、今夜は、これを使って、お肉料理を作ってみました。
桜も満開。
4月らしく、スプリングロール
Dsc_3658
中身は、こだわり食感をくるくる巻いた肉春巻き。
Dsc_3664


材料(5人分)

春巻きの皮 10枚
しょうが焼き用の豚薄切り肉 10枚
青じその葉 10枚
エバラ焼肉のたれ・こだわり食感(塩レモン)適量
揚げ油

作りかた

1.豚肉に青じその葉をのせ、こだわり食感をたっぷり塗る
2.そのままクルクルと巻き、春巻きの皮で包む
3.180℃の油で、こんがり色づくまで揚げる

お肉のソフトな食感と、たれの具のシャキシャキした食感、春巻きの皮のパリパリした食感の3種類の食感が一度に味わえる、おもしろいおかずになりました。
甘酸っぱい塩レモンのたれの味が爽やか~ヽ(´▽`)/



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト
エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト

週末は婚礼

昨日は婚礼司会の本番、今日は婚礼司会の打ち合わせ。
婚礼三昧の二日間でした。

昨日は、郊外のゲストハウス。
ガラス張りのバンケットホール。大きな池の向こうにはガラス張りのチャペル。
Dsc_3647
太陽光が入る、とても明るい会場です。

お開きになる夜は、ゲストの皆さんに、新郎新婦からのプレゼントの花火のショータイム。
音楽に合わせて、池の向こうに花火があがります。

夜桜の上にあがる花火、そして、花火の隣には部分食がほんの少しはじまったばかりの真ん丸な月。素晴らしいコラボを観ることができました。

仕事を終えて、ハイヒールの足を引きずりながらの帰り道。

浅野川の梅の橋の上には、かなり食の進んだ月。
まるで三日月のようになっていました。
Dsc_3650
肉眼では大きい月なのに、写真に撮ると、ちっちゃーーーーーい(;´д`)トホホ…
Dsc_3650_2

婚礼ぎっしりの2日間で、ちょっとへろへろ気味ですが、
あとひと頑張りすれば、来月は、旅行が待っています。

うーーーーーん、がんばるぞっ(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

4月の懐石秘密箱

昨日は月に一度の懐石のお稽古の日でした。

今回の「懐石秘密箱」は、とても貴重な体験をすることができました。
禅の食事作法「行鉢」。
まずは座学。Dsc_3625
本来は出家された、僧侶の方々の食事のお作法なのですが、
特別に、特別に、特別に、
今回は私たちにもわかりやすい言葉で、お作法にこめられている意義なども合わせて勉強させていただきました。

行鉢で唱えられるお経の意味も、はじめて知りました。
いつも何気なく、何も考えずに食事をいただいていることが恥ずかしくなってくるような
とても重みのある内容でした。

そのあと、お茶室にて、実際に、お道具を使って、お作法を教わりながらお食事をいただきました。

「食べること」の重みと、ありがたさをかみしめながら心静かに食事をいただく。
心をきれいに洗ってリセットする、春。
私にとって、新年度の最初のお稽古は、そんな意味のあるお稽古だったように感じました。

短冊の文字は「唯」。Dsc_3627

お稽古の前の、お抹茶とお菓子毎回楽しみにしています。
Dsc_3624
お稽古の後のフルーツ。
美しい~。Dsc_3629

味噌クリームパスタ

一昨日、娘と一緒に行ったAgriさんでいただいたパスタが、あまりにも美味しかったので、
ぜひともこれを、だーりんと母屋のご両親に食べさせてあげたかった!

美味しいものに出会った時、入っている調味料や料理法など、あれこれ推理しながら食べるのは、おもしろいし、楽しい。
お手本。Dsc_3589
このソースがとても美味しかったのです。

で、作ってみました!
Dsc_3634_2
ソースは…
かなりいいセンで、近い味になったと…思います!

だーりんにも、「これは美味しい」と褒めてもらえましたヽ(´▽`)/

私は、ほめられると
すぐ、調子にのります。

また、外食先で美味しいもの見つけたら作りますので…

美味しいもの食べに連れて行ってください。(心の声)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、月に一度の懐石のお稽古、「懐石秘密箱」の日。

すっかり和の気分になっていたので、帰りに和菓子を買って帰りました。(なんでそうなる!?←ひとりツッコミ)
森八さんの「吉野桜」Dsc_3641
夕食後は、抹茶をたてて、ゆったり団らん。
黄身餡が美味しい。
Dsc_3645

明日は午後から、婚礼司会の本番。
人前結婚式と披露宴のダブルです。

明日も、何事もなく、平和に穏やかに過ごせますように。

リクエスト

ぽかぽか陽気。
あちらこちらで桜が咲き始めました。

母屋の庭の桜も、開花。
春だぁ。20150403095806
今日は午後から、ちょっとだけ仕事。
久しぶりに会う、司会者仲間の顔を見ることができて、嬉しかった♪

終わった後は、だーりんと遅い時間のランチに行って、
買い物、帰宅。

今日も、何事もなく、平和な一日でした。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

私の料理の師匠、登志子さんのブログの、すばらしく美しい、おうちフレンチのお料理写真をうっとりと眺めていたら、だーりんが「これを作ってほしい」とリクエスト…
「豚肉のパイ包み焼き」。

…しょ、承知しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ

…と言いたいところだけれど…難易度高しっ

見よう見まねで、まねっこしてみました。
登志子さんの美しい出来栄えには程遠いけれど、なんとか、作ってみました。
Dsc_3616
マッシュルームがなかったので、舞茸で。
マデラ酒もないので、普通の赤ワインで代用。

めちゃめちゃ時間と手間のかかるお料理でしたが、
お肉が柔らかくて美味しかった~~
Dsc_3619

だーりんのお父さんが「たけのこが食べたい」とおっしゃっていたと聞いて、

…承知しましたっ!(  ̄^ ̄)ゞ

とはいうものの、たけのこはまだ出回っていないので、
今回は水煮で。Dsc_3623
棹前昆布と一緒に炊きました。

水煮のたけのこって、どうしても酸っぱさがあるんですよね~
よく洗っても、水にさらしても、どうしてもほんのり酸味が残ります。

シーズンになったら、美味しい朝掘りのたけのこで作りますからね。
もうしばらくお待ちを。

和洋ごちゃまぜの献立ですが、
できるだけリクエストにお応えして、食べたい、と思うものを作ってあげたいなと思うのです。

食事時間を楽しみにしてもらえたら、それが、なによりうれしいです。

麩レンチトースト♪

今日の朝ごはん。
車麩を使って、麩レンチトーストを作りました。
Dsc_3580
豆乳で作りました。
ふわふわ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、娘は夜勤明けの翌日なので仕事が休みです。
「ランチ行こう~」と誘われ、娘のおすすめのAgriさんへ。
料理研究家のしもおきひろこさんがプロデュ―スされたお店、だそうです。
「おばんざいブッフェ」では、大根のトマト煮など、家庭でも作ってみたいな、と思う野菜のお料理がいろいろいっぱい。
毎日のご飯のヒントがたくさんありました。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

昨日、開花宣言が出た桜。

でも、我が家の前の、浅野川沿いの桜並木はまだまだつぼみで、開花はもう少し先になりそうです。

夜ごはんのお皿だけ、桜もようにしてみました。
今日は、ハンバーグ。
玉ねぎなし、つなぎなしで、肉々しく作ってみました。
Dsc_3597_3

セロリの茎も葉っぱも全部丸ごと使ったミネストローネ。
Dsc_3599
大きめのコンキリエを入れたら…
可愛く仕上げるつもりが、スープを吸って、なんだかものすごいサイズになってしまいました…

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »