« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

お椀蒸し

実家から、松茸をまたもやもらったので、今夜は、まつたけごはん。
Dsc_1138
土瓶蒸し…じゃなくて、お椀に入れたからお椀蒸し?
Dsc_1135
はもじゃなくて、鱈です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


舞台の司会で着物を着ることは多いものの、
今まで、一度もきちんとした着付けを習ったことがありませんでした。

というわけで、今年、ご縁のあった着付けの先生にお願いして、今月からガシッとビシッと教えていただけることになりました。

ちゃんと流派のある着付けを習うのははじめて!
お免状をいただくコースです。
今まで、ただなんとなく…だったのが、目からうろこのことばかりでした。

今日は1回目のレッスンなので、浴衣と半幅帯。
ポイントを押さえると、今までなんとなくごまかして自己流でやっていた部分も、きちんと整うのにびっくり。
Kituke
この機会に、きれいな着付けのコツをしっかり覚えたいと思います。

ちょこっとおでかけ

昨夜から突然、インターネットの接続ができなくなり、スマホもWi-Fiでの使用が出来なくなりました。

モデムの電源が…入らない。。。Σ(・ω・ノ)ノ!
つなぎなおしても、なにをしても、ランプがつきません。

…お亡くなりになりました。
チーン(´-д-`)

AP電話なので、電話もFAXも使えません。

おーまいがっ

…新郎新婦のプロフィール原稿を送ったり、いろいろ仕事があったのが、しばらくのあいだストップです。
朝、NTTに連絡して、昼過ぎには無事、新しいモデムと交換することができました。


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

午後から休みのだーりんと、遅い時間のランチ。

寒くなってくると、がっつりしたものが食べたくなります。
食べたくなるってことは、きっとそのときの自分のカラダが欲してしるもの、なのかもしれません。
冬眠に備えて…

んなわけないかー。
私は冬眠はしない予定なので、やっぱり食べ過ぎには注意せねば~

とりあえず、とんとん亭へ。
Dsc_1121_2
ゴマすりしながら待つ時間が、また楽し。

このお店は、インターバルなしで営業しているので、
遅い時間になったときは、ここです。
ひれかつ~Dsc_1123

そのあと、私の実家へ寄ったりしてから、
一度行ってみたいと思っていた星乃珈琲店へ行ってきました。

全国チェーン店ですが、金沢は唯一、この夏オープンしたここ1店舗だけです。
Dsc_1124
焼くのに20分かかるという、超分厚い、ここのスフレパンケーキが食べてみたかったのです!
Dsc_1125
ダイエット中????なので、1個だけ頼んで、だーりんと半分こ。

こういうの、うちでも焼いてみたいわ。

おやつのあとは、買い物へ行ったり、本屋さんへ行ったり。
ちょこっとだけデート気分。

最近、ゆっくりと遠出したりして遊んでいないなぁ。

お肉まつり

今日は母屋の夕食は不要とのことだったので、我が家の夕食は、私が仕事から帰ってからの支度です。
遅い時間の夕食は…ほんとうは健康にはよくないのだけれどね。
でも、こういうのは、やはり焼きたてじゃないと…。
Dsc_1115
なんだかビジュアルがレバーっぽいけど、レバーじゃありません。
お肉です。Dsc_1118
いい感じに焼けたではないですか(自己満足)

なぜか、先日から無性に豚キムチを、もりもり食べたかった私。
作りました。Dsc_1119
遅い時間に、お肉まつり状態でした。

ああーーーー(´-д-`)

ダイエットは、ダイエットは…今度こそ、明日から。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

来年、大学を卒業予定の息子。

なりたい職業をめざして、さらに専門的なことを学ぶため進学することになりました。
AO入試の合格通知、届きました。
Dsc_1099_2
まだまだ、まだまだ、学ぶことがいっぱい。
ゆっくり、しっかり成長していってほしいなと思います。

勉強も、音楽も、両方ガンバレー

なりたい自分に向かって、ガンバレー

いい仕事してますねぇ

今日は、お隣の富山県で司会です。
Dsc_1101
この方の講演会。
「いい仕事してますねぇ」Dsc_1104

古美術鑑定士としてのお話の中で、「世の中のいいものを見分ける力は、経験の引き出し」という言葉がありました。

いいものを観て、聴いて、食べて、経験の引き出しの数が増えていくと、ほんとうにいいものとは何か、本物がわかるようになっていくそうです。
それは骨董に限らず、日常生活や、人間関係も同じこと、というお話でした。

貪欲に経験の引き出しを増やしていきたいな、と思うのと同時に、
私自身も、本物の「いいもの」でありたいなあ、と思いました。
「本物のいいもの」になれるよう、日々、努力、ですな。

いいお話を聴けました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

帰り道、ふと寄り道したお店で、こんなおはぎが売られているのを見つけました。

とろろ昆布おはぎ。
Dsc_1107
富山は、こんなものも、昆布で包んじゃうのか!?

でも、しょっぱくて、あまくて…
なかなか、おいしい

月曜日

どんより曇った月曜日。
今日はラジオの仕事です。

スタジオへ向かう並木道はアメリカ楓の落ち葉の絨毯。
風が吹くたびに、木の葉が、くるくると踊るように歩道を転がります。

うーむ、なんだかシャンソンが似合いそうな風景だわ。

でも、これから鉛色の空の、北陸の冬がだんだん近づいてくるのだなぁ、と思うとテンションが

番組が終わったあとは、ひとりスタバ。
ほっこり。Dsc_1096
あったかい飲み物が嬉しい季節になってきました。

今週も、公私ともにいろいろあって、
また怒涛の週末が待っています。

ファイト―(* ̄0 ̄)ノ

どんなにスケジュールが詰まっていても、
なぜか、ちっとも、ぜんぜん痩せないのよねぇ…
しょぼぼぼぼーん

本番

ぎっしりの濃い一日でした。

今日は民謡舞台の司会本番です。
楽屋の前にて。Dsc_1090_2
本番前の時間はほんとうに長く感じます。
始まってしまえば、あっという間なんだけどね。
舞台袖から。Dsc_1094
この会は、和楽器と洋楽器をコラボさせたり、オーケストラCDを使ったりと、新しい試みをどんどん取り入れながら舞台を作るので、面白いです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、本当は、息子の大学生活最後の学園祭だったので行ってあげたかったけれど、残念でした。
和楽器バンドのコンサートで、三味線演奏をしたそうです。
コンサートの写真を送ってきてくれました。
1414307561489_2
たくさんの友達にめぐまれた、楽しい大学生活を送っているんだなぁ~というのを感じました。
がんばれー

秋たけなわ

朝一番に婚礼司会の打ち合わせに行ってきました。

新郎新婦をお待ちしている間に、窓から外を見ると、並木道はもう紅葉がはじまっていました。
Dsc_1080
秋もたけなわ。(*´∪`)

こんなに気持ちのいい日は、外に遊びに行けたら楽しいだろうなぁ。

打ち合わせが終わった後は、次の現場に入る前に、ちょっと寄り道して、ひとりランチ。
Dsc_1082
むっつぼしのランチ。
ご飯が5種類の中から2種類選べます。

玄米&雑穀米をチョイス。
カラダにええもん食べた感があっていいわー
ごはん、もりもり。
食欲の秋もたけなわです。

午後からは、明日の民謡舞台の前日リハーサルです。
Dsc_1086
夜までずっとリハーサル。

長い一日でした。

明日もがんばりますわよ。

仕事の秋、たけなわです。

月世界

久しぶりに、すかっと晴れました。
浅野川と梅の橋。Dsc_1070
気持ちいいーーー。
これから、こんな日はあとどのくらいあるのかな。

どよーんと鉛色の空が広がる、北陸の冬も、もうすぐです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

昨日、いいものを買ってきました。

数ある和菓子の中で…
私のなかでは、これがナンバーワンかもしれません( ̄▽ ̄)

富山の「月世界」。
Dsc_1072

富山でしか買えないのかと思っていたら、なんとうちの近くに、これをおいてあるお店があるのを知りました。

うれしい~~~

しあわせ~~~~~

ようやく逢えました

昨夜、仕込んでおいたいくら漬けを、タッパーに小分けして、実家に届けてきました。

実家からは、父がゴルフの賞品にゲットしてきたという、「コレ」をいただいてきました。
やったー。Dsc_1061_800x450
この秋、ようやく「コレ」が、我が家にやってきてくれました。
…逢いたかったよぉ~!!o(*^▽^*)o

これもそうだけど、なんとなく、柿とか、タケノコとかって、頂くことがよくあるので、
ついついあてにして、「どなたかが下さるであろう」という希望的観測で、買わずに待ってしまいます。

今日は1本だけ使って網焼きにしてみました。
すだちの香りがとてもよく合います。
Dsc_1068_800x450
あと1本は、明日、ご飯にしようかな。
すき焼きに入れてもいいな。

近江町市場へ行ったら、加賀蓮根がお買い得でした。
先日、はす料理の「ゐだ」さんで頂いたはす蒸しを思い出しながら、作ってみました。
地元産のぎんなんと、しば田さんの生麩、甘エビを添えて。
Dsc_1066_800x502
なんか違う…と思ってよく考えたら、ゐ田さんのはす蒸しは、おつゆは醤油仕立てではなかった!
Dsc_0797←ゐ田さん。
次回は、ぜひともこれを再現したいものです。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

怒涛の週末が近づいてきました。

普通は、週末って仕事が休みの人が多いけれど、
私は逆で、週末が仕事のヤマ場になります。

まずは体力。

おいしいもの食べて、パワーチャージして、
気合いをいれて、いい仕事できるよう、頑張ってこよう。

いくらフィナーレ

この秋、いくら漬けで楽しませてくれた「生すじこ」も、店頭に並ぶことが少なくなってきました。

昨日、近江町市場で買った、生すじこ。
今シーズン、最後のつもりで、ほぐしました。
Dsc_1055_800x450
ほぐす時にぬるま湯や真水に触れると白く濁る粒が、塩水に通すと、たちまち、キラキラ、鮮やかで美しい赤色に戻ります。
これを見ると、いつも感動します。
おおーーアスタキサンチーーーーン

実家の父が、いくら祭りをしたいと言っていたので、
明日、おすそわけに行く予定です。

今日は、午前中はお茶のお稽古。
午後から、早い時間に夕食の支度。
夜はMC講座の仕事。
深夜は、いくらの仕込み。

いろいろ、いっぱいあって、いろいろ忙しく過ごして、
今日も、いい一日。

楽しい一日でした

楽しい一日でした。
司会者仲間の友達と、ランチに行ってきました。
Dsc_1028_800x450
デパートをハシゴしながら、うろうろ見て歩いて、ランチして…
あぁ~楽しかった!!!
まいちゃん、また行こうねー

服は買わなかったけど、口紅を買いました。
ランコムのルージュ・イン・ラブ。
Dsc_1046_706x800
なんとラブリーな名前ざんしょ。( ´艸`)

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

帰りに、近江町市場へ買い物に寄ったら、夕方の店じまい直前だったこともあって、
「おねーさん、安くしとくよ!」の声。

おねーさん、と呼ばれたら、これはもう、立ち止まらねばへ(´∀`ヘ)へ))…と、つい思ってしまう、素直な私。でへへ。
でも、お刺身は、残っているものどれも全部500円にしてくれました。
ブリも…なんとマグロのサクまで!
やったーヽ(´▽`)/立ち止まってよかった!

私、お刺身を切るのも盛り付けるのもへたくそです。
Dsc_1039_800x450
なんだか盛り付けがイマイチです。
…しかし、味は抜群においしかった!さすが、おみちょー
Dsc_1040_800x450
先日漬けて、冷凍しておいた、自家製いくら漬けも出してきて、
恒例の「かけホーダイ」
Dsc_1042_800x450
八百屋さんで、ピンポン玉よりもちょっと大きいくらいの小玉ねぎをどっさり買ったので、玉ねぎまるごとスープ煮にしました。
Dsc_1035_800x450
玉ねぎのスープには、とろけるチーズを乗せるのが好きです。

この玉ねぎスープ煮、母屋でも好評だったそうです。
ウレシイ( ̄▽ ̄)

和菓子屋さんのシュー

ラジオの本番が終わった後、ダッシュで移動して、そのまま婚礼司会の打ち合わせを2件。
朝から夕方まで、お昼ごはん抜きで、ノンストップで仕事をしておりました。

終わったら、おなぺこ~~

おなぺこの状態で買い物に行くと…いかんなぁ。( ̄◆ ̄;)

ついつい、こんなものも買ってしまいました。
Dsc_1023_800x450
和菓子屋さんの「うら田」の抹茶シュークリーム。

うら田さんのお菓子といえば、「さい川」が、昔から好きなのですが、実は、直営店には、こんなシュークリームもあるのです。

和菓子感も洋菓子感も、どちらも感じられるシュークリームです。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

夜ごはんは、山芋どっさりのお好み焼きを焼きました。
Dsc_1019_800x450
高知のかつおぶしと、四万十のあおさ海苔を乗せて。

ダイエットは…明日から頑張ろう。
なんだか、毎週、おんなじこと言っているようなたはは。

ザクロジャム

今朝、起きたら、シーツ?枕?のあとが、目の下から首にかけてくっきり縦線になって、顔についていました。
しかも、かなり深い!
だーりんに「デビルマンみたい」と言われてしまいました。(꒪⌓꒪)
がーん。。。

なかなか取れず、今日の私は、お昼ごろまでデビルマンの顔でした。`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日の朝ごはんのメインは、昨日作った、ザクロジャム。
Dsc_1003_800x450
はじめてのジャムづくり、ちょっとゆるくてソースに近い感じになってしまった
Dsc_1006_800x450
アイスやヨーグルトにかけてもいいかも。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、来週の民謡舞台の総合リハーサルでした。
Dsc_1007_800x450
早朝から夕方まで、びっしり、プログラム通りのリハーサル。

長時間だったけれど、なんとか無事終了。
本番も気合をいれてイキマショーヽ(´▽`)/

ザクロジュース

庭のザクロ、どっさり収穫したのですが、
まずは、これをほぐすのが、ひと仕事です。

お水のなかで、粒をほぐしていくのですが…
この作業、なんだか最近よくやってると思ったら、
生すじこをほぐしてイクラ漬けを作るときの作業にそっくり。

すじこは、細かい膜のカケラをとらないと生臭く仕上がってしまうし、
ザクロは細かいワタのカケラをとらないと渋く仕上がってしまいます。

地味~な作業が、美味しさのコツ、なのね。

まずは、この季節ならではの、贅沢な頂き方。
100%果汁。Dsc_0991
なんとも濃い甘さで「カラダにいいもの」飲んでる感のある、しぼりたての贅沢ジュースです。
おいしいーー

炭酸水でわって飲むと、これまたきれいなザクロソーダになります。
これも、おいしいーDsc_0999_450x800
そして、今年、初挑戦のジャム。

深夜にコトコト、ジャムづくりに励んでおりました。
これは、明日の朝ごはんのお楽しみ。

ちょっとごちそう

津軽三味線のお稽古のため、息子がまたもや帰省してきました。

…といっても、またもや、一日だけの、あっというまの帰省なのですが。

先日作った「ばらずし」を作って、
すき焼きの用意をして…
ちょっと、ごちそう。
Dsc_0980_800x450
たまには、もっとゆっくりしていけばいいのになーーーー

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

すだちのモニタープレゼントに当選しました。
なんと、すだち1キロ!Dsc_0995_450x800
食べ物ばっかり、よく当たります。

これを使って、またお料理するのが楽しみです。

…ところで、すだちを主役に…うーむ、何ができるかしらん???

ザクロ収穫

今日は、だーりんの仕事は午前中だけ。

というわけで、午後は、だーりん家の庭のザクロの収穫です。
屋根をはるかに超えているザクロの大木の収穫は、大変です。
仕事場の2階の窓から高枝切りバサミをのばして、届くところのザクロだけ収穫。
Dsc_0577_640x360_2
今年は途中で、近所のかたが助っ人に加わってくださいました。
台風でだいぶ落ちてしまっていたのですが、それでも結構な数がとれました。

ザクロは、毎年ジュースにしていたけど、今年はジャムにしてみようかな。

いずれにしても、ほぐすのはひと仕事です。
…おいしいもののためなら、エンヤコーラー

⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎

その後、だーりんと買い物へ。
途中、ケーキ屋さんへ寄って、イートインのおやつタイム。
Dsc_0963_800x450
かぼちゃのムース。
めちゃかわ

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

夜は、来週の民謡舞台のスタッフ会議に出席してきました。

帰宅して、遅い時間のごはん。
今夜は焼きカレー。
Dsc_0974_800x450
夜9時過ぎなんて、禁断の時間なんだけど…

しかも、こんな高カロのものを…

あぁー(u_u。)

ダイエットは…明日から!

ハム作りました

台風が通り過ぎるたびに、日中の気温がだんだん下がってきています。

今日は夜、仕事だったので、昼間のうちに夕食の仕込みです。

登志子さんの、とり野菜味噌を使った鶏ハム、一度作ってみたかったのだけど、我が家には鶏肉NGが約1名いるので…
豚ヒレ肉で作ってみました。

おおお!こ、これは、やわらかくて美味しい!!
Dsc_0959_1024x576
とり野菜味噌でつくる豚肉の鶏ハム。

さすが登志子さんのレシピです。
これ、おもてなしのお料理にもよさそう

かぼちゃと、さつまいもがあったので、
炊き合わせてみました。
Dsc_0955_1024x639
名付けて、「いもくりなんきん煮」。
女性が好きな物、3点セット。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今週末は、三味線のお稽古のため、息子が帰省してくる予定です。
また、あっというまに帰っていくんだろうけど…。

プライマリークリームモニター報告

OKワールドさんの新商品のプライマリークリームを使って1か月がたちました。
今回、モニターとして、1か月使わせていただきました。
2回目の報告です。Dsc_0951_576x1024

一緒に写っているブルーのボトルの美容液は、1年前からずっと使っています。
OKワールドさんの美容液とクリームを愛用されている方が、いつもノーファンデなのにファンデーションを塗っているかのようにツルスベの透明感のあるお肌をしていらっしゃるのを見て私も使うようになったのが、きっかけです。

それ以来、エアコンの乾燥でカサカサしたりする悩みがまったくなくなって…
というか、お肌の質感の悩みはなくなりました。
これ、すごいです。

今回モニターさせていただいたプライマリークリームは、これまでのワンケアクリームと同じ効果に、さらにさくらエキスが加わって、ふわっと甘い香りも楽しめます。
ぐっと顔を引き上げてくれるこのクリームは、小顔効果への強い味方です。
ちょっと伸ばし方にはコツがいるのですが、これを使うようになって、
たしかに口元が年齢相応に下がってくるのが止まってきたように思います。

きらきら光る銀色のボトルは、輝きがあって高級感も感じるので、お手入れのときも、ちょっとテンションがあがります。(とにかく光るものが大好きな私)
ワンケアクリームよりも内容量が少なくて、ちょっと割高になってしまいますが、
私は、こちらのほうが好きだな、と思いました。

見た目年齢をアップさせてしまうマリオネットライン、ほうれい線、どちらも、だんだん薄くなって、今は、自分では気にならなくなってきました。
これは、ほんとうに嬉しいことです。

今回のプライマリークリーム、使いきったら、おかわりを購入して、引き続き、使用していきたいと思います。

経年劣化に、負けないよう、お手入れ、がんばります~~~!

渋皮煮ケーキ

友人の結婚式に出席した娘が、花嫁からブーケをいただいてきたのを、玄関に飾ってみました。
Dsc_0941_1024x576
しかも娘は、そのあとの二次会のビンゴで、賞品の黒毛和牛すき焼き肉もゲットしてきました。ヽ(´▽`)/ひゃっほーい。
目録。Dsc_0943
この目録についていたはがきを送ると、黒毛和牛が送られてくるそうです。

そんな娘は、今日は仕事で一泊研修。朝早く、京都へ出かけて行きました。台風でJRが動くか心配でしたが、なんとか乗れたようです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、どこにもいかず、ずっと引きこもり♪
たまには、こんな過ごし方もいいものだわ。

今日は、ティラミスを作ったついでに、
渋皮煮を山ほど作ったのをケーキに入れて焼いてみました。

ケーキの生地をフィナンシェのレシピで作ってみました。
Dsc_0948_1024x576
そういえば最近、こういうビジュアルを見たような気がすると思ったら、先日食べた「月よみ山路」の蒸し羊羹によく似てました。
月よみ山路→Dsc_0819

思いつきで、おこわにもしてみました。
Dsc_0946_1024x576
はは…(;´▽`A``
甘い…

甘い金時豆を入れたお赤飯をいただいたことがあるけど、そんな感じ。
ちょっとだけ塩味もつけて食べると…なかなか、これもアリかも。


寒い夜はシチュー

今日は雨。
ふたつ隣の市まで、婚礼司会の打ち合わせに行ってきました。

昨夜も打合せにいったゲストハウスですが、昨日は暗くて気が付かなかったけど、このあたりは、もう木々が紅葉しはじめていました。
Dsc_0933
ここの会場のガーデンには、大きな池があります。
Dsc_0935_1024x576
結婚式の当日は、青空になるといいな。

打ち合わせが終わって、帰る頃には、雨の勢いが強くなってきました。
いよいよ台風が近づいてきました。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

雨と風の寒い夜は、あったかシチュー。

娘がクリームシチューが苦手なので、うちではシチューといえば、いつもはビーフシチューなのだけれど、今夜は、娘は夕食がいらないとのことだったので、珍しくクリームシチュー。
Dsc_0937_1024x576
生クリームを混ぜ込んだので、濃厚~になりました。

怒涛の週末

昨夜、せっせと仕込んでおいた栗の渋皮煮、140粒。
今朝はいい感じに味がしみていました。
Dsc_0924_1024x576
つまみぐいしたら、うふん、甘くて美味しい。( ̄▽ ̄)
半分、母屋にお届けです。

怒涛の週末。
今日も、昨日と同じ駅前のホテルで、婚礼司会の仕事です。

しかも、昨日と同じ部屋。
なんとなく似てるけど、ちょこっと違います。
Dsc_0929_1024x576
今日は、いろんなところに光の演出。
各ゲストテーブルの装花は、明るいときはこんな感じだけど…
Dsc_0927_576x1024
暗くなると、こんなふうになります。
Dsc_0931_576x1024 美しい~
光るものが大好きな私は、こういうのを見ただけで、テンションがあがります。

お開き後は、ダッシュで移動して、ふたつ隣の市にあるゲストハウスで、婚礼司会の打ち合わせ。
そのあとは、またダッシュで戻ってきて、別の会場で、婚礼司会の打ち合わせ。

朝10時に家を出て、最後の仕事を終えて戻ったら、夜10時。
12時間、がんばってくれたのはハイヒールをはいた足でした。

家に帰って、見たら、足の指に水膨れと、血マメができていました。
以前はこんなことなかったのに。
やっぱり、最近、体重が増えてるからかなあ。

ダイエットせにゃー( ̄◆ ̄;)

婚礼とごはんと栗

駅前のホテルで、婚礼司会の仕事でした。

すっきりとした大人っぽいコーディネート。
Dsc_0917_1024x576
こういう感じ、好きです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

帰宅して、すぐに夕食の支度。

朝のうちに、牛肉をたれに漬け込んでおいたのを焼いただけ。
Dsc_0920_1024x576_2
コーンスープ。
Dsc_0918_1024x576

そして、なぜか、今日はこれが食べたい気分でした。
ワンタンの皮でクリームチーズを包んで揚げたもの。
Dsc_0923_1024x576

圧力鍋…まだ買っていないうちに届いた、大量の栗、第2弾。
水に浸けておいたのを、夜、頑張って剥きました。

…140個!━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

婚礼と、ごはんと、栗。がんばりましたーーー

明日も婚礼です。。。。ファイト!(* ̄0 ̄)ノ

ゆったりアロマ

怒涛の週末の前の、金曜日。

一度、行ってみたかったsaeさんのお店oliveに行ってきました。

可愛い雑貨や、アロマ、ハーブの商品がいっぱい。
雑貨大好きなので、テンションがあがります。
saeさんが薔薇のお茶をいれてくださいました。
嬉しい~~~

薔薇大好きな私は、自然と薔薇グッズにばかり目がいってしまいます。
Dsc_0913_1024x576
あまりの可愛さに、ひと目ぼれしてしまいました。

以前から欲しいと思っていたアロマディフューザー
Dsc_0912
水を入れて、オレンジのアロマオイルをたらすと、もわもわミストが漂います。
玄関からリビングに続く廊下に置いてみました。

うふん。ゆったり気分゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

ティラミス

久しぶりに作りました。

ティラミス。

買い置きの生クリームとマスカルポーネがあったので…
買い置きのオレオもあったので…

それならば、オレオのティラミスでしょ。
Dsc_0880_2_640x360
中には、砕いたオレオをエスプレッソで湿らせておいたものを2層にして敷きます。
Dsc_0881_640x360
でも、お皿に入れたら、2層なのか、何なのか、わからなくなるのだけれどね。。。
Dsc_0882_640x360
オレオのほろ苦さが、いい感じ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

昼下がり、トン!と窓の外で音がしたので、見ると…
お客様。Dsc_0897_360x640
30分くらいかなぁ~、ゆっくりくつろいで休憩をしてゆかれました。

また、いつでもどうぞ。

野菜リッチのカポナータ

野菜のピュレ―のモニタープレゼントに当選しました。

野菜のピュレ―「とろ実」ちゃん。
Dsc_0483

香料、着色料、保存料も無添加の、野菜そのまま濃縮されたピュレー。
野菜ジュースよりもトロリとしていて、野菜の味が濃い~
日本野菜ソムリエ協会推奨、とうのも、すごい。
これは、いろいろと使えそうです!!

というわけで、32種類の野菜が濃縮されたとろ実ちゃんを使って、カポナータを作ってみました。

今回は、ありあわせの野菜で作ったのだけど、カラーピーマンやカラフルな野菜など、その季節のありあわせ野菜でパパッと作れそうです。
とろ実ちゃんを使うことで、あれこれ調味料をいれなくとも野菜のコクが効いた、いい味付けになりました。

Dsc_0868_640x360

材料(4人分)

なす 2本
ズッキーニ 1本
セロリ  1/2本
松の実  大さじ2
32種の野菜のとろ実  カップ3/4
塩 少々
オリーブオイル 大さじ2

作り方

1.野菜は食べやすい大きさにカットしておく

2.フライパンにオリーブオイルを熱して、最初になすを入れ、揚げ焼きになったところで、  残りの野菜をいれて炒め合わせる

3.塩、松の実をいれ、仕上げに32種類の野菜のとろ実ちゃんを入れて、かるく煮込む

出来上がり♪

とろ実ちゃん32種類のなかにレモンがあるので、味付けにビネガーは使っていません。
甘みを足さなくても、じゅうぶん野菜ピュレーの甘さがあるので、砂糖は入れなくてもよいかもと思います。
野菜の栄養が詰まったカポナータ。
野菜の味が濃い!という感じで、ヘルシー感いっぱいです。
とろ実ちゃん、い仕事してくれています。


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

野菜のピューレーとろ実の料理レシピ
野菜のピューレーとろ実の料理レシピ


【キリンビバレッジ「とろ実」レシピコンテスト参加中】

ビーフシチューと栗の渋皮煮

今日は仕事が休み。
時間をかけて作るお料理ができます。

久しぶりにビーフシチューを作りました。

圧力鍋を持っていないので、ひたすら時間をかけて、ほろほろになるまで煮込みます。
今日は豪華に見えるように、ステーキサイズに大きくカットして作りました。
Dsc_0875_2
だーりんのご両親の入れ歯でもOKの柔らかさです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日こそは、母屋の栗と対峙せねば。。。

だーりん家の母屋の庭には大きな栗の木があって、秋になるとたくさん実をつけます。
収穫した栗の第一弾をいただいておりました。

やったことはなかったけど「栗の渋皮煮」にチャレンジしてみました。

ビーフシチューを煮込みながら、昨日から水につけておいた栗の鬼皮をむくこと…70個!

日焼けのあとのめくれた皮をむしったり、治りかけたカサブタをめくったり…というようなことに密かに喜びを感じるワタシ。
こういう作業は嫌いではないはずなのだけれど……
Dsc_0866
栗の鬼皮は手ごわかった!!!(なぜかラーメン鉢)

でも、手間と時間をかけてつくった料理は、出来上がりを見ると、感無量…(||li`ω゚∞)
がんばったよーDsc_0883_360x640
てんさい糖で煮込んで、仕上げの隠し味は(…って全然かくしてないけど)ブランデー。
冷ましながら味をしみこませた後は、煮汁を煮詰めてシロップにしてからめます。
Dsc_0887_2
栗って、これまで栗ごはんでした使ったことがなかったけど、こういう食べ方もあるのねー

第2弾の収穫をしたら、またこれ、作ろう~。

芋虫…じゃなくて芋蒸し

月曜日はラジオの生放送の仕事です。
今日は、放送前に収録が2本ぶんあったので、いつもよりも早いスタジオ入りです。

収録もあるし、台風が接近してるし、市長選の翌日だし…( ̄◆ ̄;)
いろいろ、てんこもりで重なって、朝からバタバタとあわただしかったけれど、なんとか、収録も生放送も、無事、終了。

やっとひと息。
明日は仕事が休みです。
ヤッター

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

雨が降っているせいか、夕方になると、空気がひんやり感じます。

あったかいものが食べたいなーと思い、アルモンデ野菜を使って、
はす蒸し…ではなくて、芋蒸し。
Dsc_0854_2
茹でた里芋を粗くつぶしたものの上に、すりおろした山芋をふんわりかぶせて、蒸して、あんをかけました。
「芋蒸し」と名付けたのだけど、なんだか「芋虫」に聞こえる
ネーミングがイマイチだわ。
今日は十三夜。
月は見られないけど、スプーンだけうさぎ模様にしてみました。
Dsc_0858

今日が消費期限のあさりが半額でした。
酒蒸し。Dsc_0862
ドラマ「深夜食堂」の中で、あさりの酒蒸しの仕上げにバターを落とすと美味しい、と言っていたので、試しにやってみたら、これがもうアナタ、おいしいのなんのって…
うひょひょひょひょ~、の美味しさです。
ドラマでは、この汁を、ごはんにかけて食べていました。

特売シールの貼ってあった牛肉。
シンプルに焼いただけ。
Dsc_0856

鯛まつり

民謡舞台の総合リハーサルの立ち会いにいってきました。

早朝から、夕方まで。
本番とほぼ同じ6時間ほどの長丁場リハです。
Dsc_0824
にぎやかな踊りや、洋楽器と和楽器のコラボなど、リハーサルも華やか。
Dsc_0833
お昼休みには、いつもお魚をくださる、三味線のH先生が、おととい釣れたばかりの鯛を持ってきてくださいました。
なんと、体長80センチもあったそうです!
携帯の写真を見せていただきました。
す、すごい…。Dsc_0842_2
こんなのが泳いでるのね!?
で、これが、その写真の鯛ご本人…もとい、ご本魚。
Dsc_0836
H先生は釣りの達人、お魚料理の達人でもあります。
お昼休みに、みなさんに鯛のお造りをふるまってくださいました。
Dsc_0835_2
一切れが厚さ5ミリほどの豪華サイズの鯛。
めっちゃ美味しかったです~。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

H先生が、帰り際に、湯引きをした鯛のサクを1本、お土産にくださいました。
わーい、わーいヽ(´▽`)/

今夜は豪華な鯛まつり。
お刺身を切るのは上手ではないのですが、それでもなんとか…
Dsc_0846
大皿いっぱいになりました。
一切れの大きいのなんのって…なんだか焼肉用のお肉を並べてるみたいな感じ

美味しかったぁ~

月よみ山路

今日は駅前のホテルで、婚礼司会の仕事でした。

オープニングは今流行のプロジェクション・マッピング。
新郎新婦の写真も入れての、壁いっぱいの映像ショーはかっこよく、見ごたえがありました。

今日の会場は、私好みがいっぱい。

和テイストのテーブル装花もゴージャス。
Dsc_0811
ウェディングケーキも、シンプルだけど可愛い。
Dsc_0815
きれいなもの、自分好みのものに囲まれているだけで、心地よく過ごせます。

無事、お開き。

仕事の後は、なんだか、お抹茶に合うような甘いものが欲しくなって、帰りに百番街の「あんと」に寄って、和菓子を買って帰りました。
「あんと」はお菓子屋さん、とくに和菓子屋さんがものすごく多くて、美しい和菓子の数々を見ているだけでも楽しい

私のお気に入りのお菓子、松葉屋さんの「月よみ山路」。
Dsc_0817
栗がごろんごろん入った栗蒸し羊羹です。
Dsc_0819
どこを切っても、栗がゴロッと顔を出すところが嬉しいわあ。

つくよみの羊羹持ちて帰りませ
家路はお菓子の店の多きよ

なんちゃって。

がんばった自分への、ご褒美スイーツです。

酢豚

いつも昼休みの時間帯に、娘からLINEで「夜ご飯はなに?」とメッセージがきます。
その返事によって、午後からの仕事のモチベーションが違うのだそうな。
ちなみに、お弁当の中身によっても違うのだそうな。

そんな娘は、先日、いつもの「夜ご飯なに?」を間違えて、上司の看護師長さんにLINEしてしまったそうです。

…あほたれー

と、いいながら、私も先日やってしまいました。

息子の仕送りを送ったあと、LINEで「○○銀行に、さっきATMからお金を送っておきましたよ」と送りましたメールをしたら…
間違えて友達に送ってた!∑(=゚ω゚=;)

友達からは「振り込め詐欺に遭ってるのかと思った」と返事が…。
さらに「間違って私の口座にいれてくれてもウェルカムよ」と…。

あちゃー。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

さて、今夜は、だーりんは「酢豚が食べたい」とのこと。
…承知しました!(  ̄^ ̄)ゞ

だーりんと結婚する前は、我が家は酢豚ではなく酢鶏が定番だったのだけれど、
鶏嫌いのだーりんなので、仕方なく「正しい酢豚」になっております。
酢鶏もなかなか美味しいのだけどね~

Dsc_0807

時間がたつとピーマンが色あせしてしまうので、
母屋にお届けする夕方と、だーりんが帰宅する夜と、
酢豚は2回にわけて作っています。

中華って、やっぱり、出来立てが美味しいもんね。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

我が家の玄関。
Dsc_0774
登志子さんのご主人作のカードホルダー、こんなふうに使わせていただいています。

美味しいはす蒸し

初めてだーりんに、自己流ではす蒸しを作って、出した時の、一口食べただーりんの感想は「今度、本当のおいしいはす蒸しを食べに連れて行ってあげよう」でした。

それって、どういう意味だ…( ̄◆ ̄;)ガーン
…と思いつつ、そういえば、まだ連れて行ってもらっていませんでした。

来週は、私の誕生日なのだけれど、当日は、私は夜、仕事。
なので前倒しして、ちょっと早めの誕生日のお祝いに、はす蒸しの美味しいお店へ連れて行ってもらいました。

のれんの模様もおしぼりのお皿にも蓮根、箸置きも蓮根でした。
Dsc_0790_640x360_2
お誕生日ということで、ちょっとスペシャルなお酒で乾杯。
Dsc_0787_640x360
おいちい~。
Dsc_0789_640x360
お店で漬けたという、いくら漬けだそうです。
そして、これこれ!Dsc_0791_360x640_2
今年、お初です
お造り。Dsc_0793_640x360
のどぐろの塩焼き。
塩が魚の旨みを吸っているので、パリパリのひれや尻尾もおいしくいただけます。
Dsc_0794_640x360
のどぐろって、切り身にするよりも、だんぜん、丸ごと使うのがいいのだそうです。
真子の煮つけ。Dsc_0796_640x360
そして、いよいよ、楽しみにしていた、看板メニューの「はす蒸し」、登場。
とろりとした葛あん、ねっとり、もっちりしたなめらかなはす蒸しの食感にびっくりでした。
Dsc_0797
あなごや、湯葉など、いろんな具が下から出てきて、お楽しみもいっぱいのひと品でした。
これは…真似して作れるかなあ。
Dsc_0798_640x360 さつまいものつる。
加賀太きゅうり。
Dsc_0799_640x360
白子の天ぷら。
Dsc_0800
珍しい「四角豆」の天ぷらや、マコモダケの天ぷらも盛り合わせになっていました。
マコモといえば、バターしょうゆ炒めしかやったことはなかったけれど、こういう食べ方もあるのね。
毛がに。Dsc_0801_640x360
カニを見るたびに、「めん棒」の一件を思い出します。(;´▽`A``
最後に、まつたけご飯をいただきました。
Dsc_0802_640x360
きゅうりのお漬物に仰天。
きゅうりのお漬物には、包丁の金属を触れさせたくないのだそうです。
河童になった気分…だったけど、こういうワイルドな食べ方も面白かったです。

美味しいお料理と美味しいお酒をいただきながら、ゆるやかに流れる時間。

ほんとうに楽しいひとときでした。((w´ω`w))

はす蒸し、次回は、もっとなめらかな食感を目指して、頑張ろう!

ちなみに「ゐだ」さんでは、蓮根料理だけのコースもあるそうです。
またいつか勉強のために連れて行ってくださーい。(*´Д`*)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

おまけ画像。
Dsc_0803_640x360_2
団体様の特注なんだそうです。
出来立てをカウンターで見せてくださいました。
美しい~~

久しぶりのばらずし

な今日は夜は仕事だったので、その前に夕食の支度。

久しぶりに、ばらずしを作りました。

登志子さんのお料理教室で以前教わった、このばらずしは、すっかり我が家の定番になりました。
毎回、今回は何をのせよう?と考えるのも楽しい。。。
作って楽しく、見て楽しく、食べて楽しい
Dsc_0784_640x360
バナメイエビは1匹10円!お買い得でした。

昨夜ほぐして漬けて置いたいくらをカケホーダイで、ごちそう感UP
10月に入って、生すじこもかなり粒が大きくなってきました。
Dsc_0786_640x360

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、お昼に、素敵女性とランチ。

お気に入りのお蕎麦屋さんの蕎香さんに行ってきました。
Dsc_0775_640x360
ここのお蕎麦は、食感も香りも、ものすごく私の好みなのです。
お造りもとてもきれいで、心がこもっているのを感じます。
スイーツ付き♪Dsc_0776_640x360

彼女の、スキル、優雅な所作、内面の深さを感じさせる知的な言葉、人柄、ほんとうになにもかもが素敵で、私の憧れの女性です。

登志子さん、また行きましょうね!

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »