買い出しへ
長い間配達をお願いしていた生協を、今月からやめました。
子どもが小さい頃や、シングルマザー時代は、仕事でほとんど家にいなくて、買い物に行く時間もとれず、子どもの留守番のおやつや、私がいなくても電子レンジで簡単に食べられる軽食などをよくとっていました。
だーりんと結婚してからは駐車場からマンションまで少し歩くこともあり、かさばるもの、重いものなどの日用品の配達を生協さんにお願いしていました。
でも、重い買い物かごや袋をもって歩くのもいい運動になりそうだし、徒歩圏内に近江町市場もあるので、これからは自分の目でしっかり選んで口に入るものを買おうと思い、やめることにしたのです。
本当に長い間、お世話になった生協さんでした。(_´Д`)ノ~~
なので、今日は、食料いろいろ買い出しに、だーりんと、あちこちお買いもの。
業務用のお店に行って、練りごまやオリーブオイルなど、調味料のビッグサイズをいろいろ買い込みました。
業務用のお店って、一般家庭で買うような普通サイズの調味料は、決して安いわけじゃないけど、量の多いサイズになるとお買い得感があります。
私の気に入ってるギャバンのオリーブオイルも、ここにくれば大きいサイズのが買えるのを発見。
さっそく買い込みました。ヤッタ―ヽ(´▽`)/
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今日はハンバーグが食べたいというだーりんのリクエストで、今夜はハンバーグ。
ゴツゴツと手作り感ありありの仕上がり。
最近CSのフーディーズチャンネルで見たレシピを参考に作ったリゾット。
頂き物のポークジャーキーをトッピングしました。
アボカドと蒸したかぼちゃと水菜のサラダ。
このドレッシング、美味しいです。
MOGさんに教えていただいたキューピ―のバターミルクランチドレッシング。
…ハマりました。
ハンバーグがちょうど焼けた頃あいに、娘がいいタイミングで帰宅。
家族で一緒に夕食がとれるだけで、今日は、じゅうぶん、いい一日でした。(o^-^o)
子どもが小さい頃に、こんなふうに毎晩、楽しく食事をさせてあげたかったな。
学生アパートでひとり暮らしの息子も、早く帰省してこないかな。
« れっつごーーーー | トップページ | 髪、切りました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パエリア(2015.06.08)
- 麻婆豆腐と夕日(2015.06.04)
- 具だくさんのフリッタータ(2015.06.03)
- 米茄子のチーズ焼き(2015.06.02)
- 豚肉のロースト(2015.06.02)
コメント