初めて!
蓮根の美味しい季節によく作るはす蒸し。
私としては普通に作ってるつもりなんだけど、どうも私が作るのは、本当のはす蒸しとはどこか違うらしい??
自分ではとても美味しいと思うのだけど、はじめてだーりんに作った時、食べ終わっただーりんの感想は「今度、本当のはす蒸し食べに、お店に連れて行ってあげよう」っだった。( ̄◆ ̄;)
それ以来、まだそこに連れて行ってもらってはいないけど、でも、私が作るのは、どこか本物とは違うみたい。
ゴロンゴロンと大ぶりのいろんな具を、たくさん入れるからかなあ。
それならば、いっそのこと、これはこれで私のオリジナルってことでアリなのでは?と思い、某レシピコンテストに、ためしに応募してみました。
なんと。
最終ノミネートに残って…∑(=゚ω゚=;)
最優秀賞は逃したけれど、優秀賞をいただいてしまった!!!
ということは、だれが見ても私のって創作料理なのかーーーー??Σ( ̄ロ ̄lll)
でも。お料理で賞をいただくなんて初めて。
くううううーーー嬉しいヽ(*≧ε≦*)φ
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
今日は青空が広がり、あたたかく最高に気持ちのいいお天気!
仕事が休みのだーりんと一緒にドライブに行ってきました。
海がきれい~
ランチは雨晴海岸ちかくのKOTO。
このお店は、窓から海がきれいに見えるので、ゆったりくつろげます。
ほっこり。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
夜。
川上料理長レシピで、初めて皮から全部、水ギョーザを作ってみました。
水ギョーザの皮作りは初めて。
皮をのばすのが大変で、なかなか丸くならなくて四苦八苦したけど…
最初のほうはマジメに薄く延ばしてたけど、後半はだんだん不まじめになっていって、厚くなってしまった。
でも、手作りの皮はもっちりして美味しかったo(*^▽^*)o
« 春よこーい | トップページ | なんちゃってはす蒸しと、れんこん団子 »
ピースサインのゆかさん!かわゆ~~~~い!
コンテストおめでとうございます!
サイトへ行って見てきました。
きれいな仕上がりですねぇ~~~。
木曜日ごとの「おでいと」いいなぁ~~~!
投稿: 登志子 | 2013年3月 1日 (金) 17時24分
すごぉ~い!!優秀賞おめでとうございます♪
ゆかちゃんのはす蒸し・・・どんなんだろ・・・食べてみたいぞ(笑)
ぎょうざを皮から作るというのも、私には信じられない驚きですわ。すごいなぁ~
投稿: とくちゃん | 2013年3月 1日 (金) 20時32分
登志子さんへ☆
ありがとうございます!
今日は、ちっちゃく丸めてお団子にしてつくってみました。
毎週木曜日のおでいと、楽しいですよ~ヽ(´▽`)/
投稿: ゆか | 2013年3月 1日 (金) 22時25分
とくちゃんへ☆
ありがとー!
私のははす蒸しを名乗ってはいけないような仕上がりだけどね。(=´Д`=)ゞ
ふわふわして、具がいっぱいというのが好きなんです。
投稿: ゆか | 2013年3月 1日 (金) 22時27分